
コメント

めぐ
もうすぐ8ヶ月の子がいます!つかまり立ち始まると今まで以上に動きがあって嬉しい半面大変なことも増えましたよね😫💦
夜の授乳は子供が泣いてどうしようもない時以外はそのまま寝かせています◡̈❁助産師さんもそれで大丈夫と言っていたので!
あとは、昼間動き回れるところに連れてって遊ばせてますw
少しでも寝不足が無くなるといいですね(´;ω;`)
めぐ
もうすぐ8ヶ月の子がいます!つかまり立ち始まると今まで以上に動きがあって嬉しい半面大変なことも増えましたよね😫💦
夜の授乳は子供が泣いてどうしようもない時以外はそのまま寝かせています◡̈❁助産師さんもそれで大丈夫と言っていたので!
あとは、昼間動き回れるところに連れてって遊ばせてますw
少しでも寝不足が無くなるといいですね(´;ω;`)
「授乳」に関する質問
みなさんのお子さんどんな感じでチャイルドシート乗ってますか?😭 今日チャイルドシート嫌すぎて泣いて吐くの2回目なんですが 服ビジャビジャになるくらい吐いて声聞こえなくなったので急いで路肩に停めて大変でした🫠 授…
心配になってきました。 2ヶ月過ぎてから全然泣かなくなりました。 指しゃぶりを覚えてから自分で寝るし、前の授乳から3時間以上空いてお腹減ってるはずなのにチュパチュパしてます。。 脱水とか怖くて授乳も泣くまで待…
【妊娠中のブラについて】 現在妊娠13週目で、5週目からパンパンに張っていた胸は少し落ち着きましたが、妊娠前からつけていたブラではややはみ出すようになりました。 それに伴ってか、寝返りや腕を上に伸ばした時に引…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷーちゃん
夜断乳ってゆうやつでしょうか?!無理におっぱいあげなくて良いのかな⁉️1日中私につかまって立ったり、登ってきたり笑
朝から晩まで大変で、夜中も眠りが浅いとなると中々ストレスですね笑離乳食も本格化してきて色々作ってあげたいのに、中々離れられず…悩んでます…でも頑張らないとですね❣️ありがとうございます❣️
めぐ
断乳まではいかないですよ💦夜はよく寝てほしいのもあり、本人が求めなかったら起こさないだけです♪私は20時頃授乳をして、起きなければ4〜6時まであげてません^^;先日栄養士さんに相談したら、時間は空いてるけど、健康水準が問題ないから大丈夫と指導してもらいましたよ⸜( ⌓̈ )⸝
不安ですけど、お互い頑張りましょう◡̈❁
ぷーちゃん
そうなんですね…!!!
私もそれでしたら今そんな状態です!!体重も十分だし…今日もなんとか離乳食のストック作りやりました(;_;)
優しいお言葉ありがとうございます❣️はい!!お互い頑張りましょうね❣️