![S ❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で不安ですが、赤ちゃんは順調に育っています。精密検査結果を待ちながら、心配しています。赤ちゃんの先天性異常について、先生から特に指摘はないようです。
こんにちは!
妊娠糖尿病について質問させてください!
前回検診で血液検査をしたんですが
今日検診に行ったら引っかかってしまい
精密検査になりました😅
初期の検査では陰性でしたが中期になり
引っかかってしまいました💦
13日精密検査受けてくるんですが
結果出るまで不安です…
何もなければいいんですが…
妊娠糖尿病と診断された方皆様
元気に赤ちゃん産まれましたか??
ネットで調べてみると恐ろしいことしか
書いてないのですごい不安になりました💧
巨大児や発育不全、先天性異常、胎児死亡など
怖いことしか書いてないんですよね😅😅😅
今のところ赤ちゃんの経過は順調で
今日1200グラムくらいで足と頭の大きさも
標準でした! 先天性異常も先生から
特に何も言われてなければ心配いらないのでしょうか?
- S ❣️(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![Sally](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sally
2964グラムで産まれました!nicuに2週間入りましたが、元気ですよ
生まれたときは低血糖でした
![まっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちゃん
私は、二人目の妊娠中初期の検査で引っかかり妊娠糖尿病と診断されました。
でも、ホントに軽いものだったので病院からは体重を増やし過ぎないようにといわれただけでした。
ちなみに中期と後期の検査では数値は正常でした。
出産後に赤ちゃんの血糖値の検査がありましたが異常なしでした。
出生時の赤ちゃんの体重は2948グラムでした。
-
S ❣️
そうだったんですね!
軽い場合もあるんですね…😂
あかちゃんも問題なく元気で
何よりです!!!
私も今より体重増やさず
糖も取りすぎないようにして
検査に臨みます!!- 11月8日
-
まっちゃん
栄養指導も一度受けましたが、食事の時は野菜を最初に食べるようにしていました。
検査で何もないと良いですね。- 11月8日
-
S ❣️
栄養指導とかもあるんですね💧
野菜を最初に✨
ありがとうございます!- 11月8日
![yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yama
息子の時も娘の時も妊娠糖尿病でした。
娘の時はインシュリン注射してました。
息子は38w2,800gで産まれて
大きな病気もないです😃
娘は37w2,086gと小さめなのと
黄疸が少し出ましたが
それ以外異常はありませんでした😃
今の所検診も全部異常なしです😊
-
S ❣️
そうだったんですね😅
食事とかも気をつけてましたか💦?
元気で問題なく良かったです😂
私も早く検査してどうにか
対応を急ぎたいです😅- 11月8日
-
yama
栄養指導受けてなるべく野菜中心にと
3食食べることに気をつけて、甘いものは我慢してました!- 11月8日
-
yama
次の検査で何もないといいですね!
- 11月8日
-
S ❣️
野菜中心ですね✨
やはり湯でたり蒸したりですよね👍
今日の夜から早速やってみます😌- 11月8日
Sally
凹むし、心配だし…なんで私がっって…
でも、治療してたら大丈夫❗
S ❣️
そうだったんですね😂
先生からも生まれて2週間くらいは
呼吸が遅れる?みたいなことを
言ってたんで心配になって💧
まだ確定ではないんですが…
励まされました✨ありがとうございます😊
Sally
先生は念のため最悪のパターンを説明することが多いと思います
産まれて、子供と引き離されたときは泣きましたけど。今は、あんなことあったな、って感じです
出産までの食事管理とか結構大変です。今のうちから気をつけておいてくださいね。気をつけていても、なるときはなりますが😅
S ❣️
そうだったんですね💧
ネットとかみても怖いことしか
書いてなくて家で1人で
すごい不安になって心細くなりました😂
1日1800カロリーでとりあえず
抑えてやってみてと言われたので
野菜中心にして頑張ってみます😅
Sally
食物繊維や大豆類から、時間をかけて。
カロリーも大事ですけど、炭水化物の量が大事です
パンとか好きなら、コンビニやシャトレーゼの低糖質シリーズいいですよ!
元気な赤ちゃん産まれますように。
S ❣️
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
食物繊維と大豆類から!
時間をかけてですね🤣
炭水化物好きなのでそこがきびしいです💦
ありがとうございます💓