※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
taka
妊娠・出産

新生児がゲップをしないのは普通で、しゃっくりや口から吐き出すのもよくあることですか?

生後12日ですが、授乳して縦抱きしても、今までゲップを一回もしたのを聞いたことがなく、口からタラーっと吐き出したり、しゃっくりを15分くらいすることが、1日何回もあります。新生児はそんなものなのでしょうか。

コメント

カナ

私の娘も最初はそんな感じでした。
一応ゲップはさせてましたがでず...しばらくすると口からたらーっと💦今ではゲップも上手になったのか高確率でしています。それでも吐き戻しや、しゃっくりもよくしてますよー!

  • taka

    taka

    そうなのですね!安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 11月8日
ママリ

同じです!
先日母乳外来にてゲップが上手くでないことがあったり、ゲップが出ても1時間後くらいに口から少しミルクがでてくることを相談しました。
母乳の子はゲップが出ない子も多いと言われました!お腹が張っているわけでもないし、うちもオナラが多いのでオナラでも空気を出してることもあると教えていただきましたー(^^)

  • taka

    taka

    母乳はゲップ出ない子が多いのですね!安心しました!!ありがとうございます😊

    • 11月8日
macchi♡

げっぷしない時はおならで出してる時もありますよ!苦しそうにしてたりお腹張ってたりしたらしばらく縦抱きでトントンするか、横抱きのまま様子を見ます。
しゃっくりはいっぱいになった胃が肺を圧迫して出たりするのでよくありますよ!うちもお腹いっぱいになったらよくしゃっくりしてます☺️

  • taka

    taka

    そうなのですね!やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月8日