
息子の便秘がひどくなり、便秘解消法を知りたいです。
いつもお世話になっています。
息子の便秘についてです。
元々便秘気味とゆーか、3ヶ月頃から2日に1回の排便で、3日出なかったら綿棒浣腸をして出していました。
8月3日〜離乳食を開始したところ、先週辺りから便秘がひどくなりました。4日出ず綿棒浣腸を2日続けてやり、やっと出ました。
今週も月曜、火曜と出てから出ていません。
木曜日から綿棒浣腸していますが、綿棒に便の付着すらありません。
水分不足なんだろうなと思い、スパウトで麦茶をいつもより飲ませていますが30〜40mlほどです。今日は80ml飲みましたが。
苦しそうな様子や機嫌の悪い感じもなく、お腹の張りも目立ちませんが、昨日から離乳食は中止しています。
月曜日に病院に行こうかと思っていますが、何か便秘解消法はありませんか?
- ひーゆーmama(3歳3ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

かほまま0813
離乳食を始めると便秘になるお子さんは多いみたいです。
うちももともと便秘ぎみで1度5日でないときは流石に病院へ行きましたが、先生に言われたのは『あ、まだまだ余裕ですね』と…(´_ゝ`)
その前から自分で綿棒浣腸していたのですが、看護婦さんのを見て自分がやっていたのは全然浣腸じゃないなぁとビックリしたのを覚えています。
今では全然奥までグリグリしてだしてます。
経験上やはり水分ですね。
お水を飲むようにしていると便秘が大分解消しましたよ!
ひーゆーmama
みたいですよね(´°‐°`)
そんなグリグリ!!(°ㅁ°)あたしのもきっと全然浣腸じゃないんだろうな〜(笑)
やっぱり水分なんですね!
今暑いし、汗も出るから、水分多めにあげなきゃですね!
ありがとうございました!