![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
火災保険と地震保険について、おすすめの会社や見積もりの相場について教えてください。
お家の保険について質問です。
戸建てをお持ちの方、火災保険、地震保険はどちらに加入されていらっしゃいますか?
あまり高くないところで、おすすめの会社はありますか?
今日主人が見積もりを持って帰ったのですが、10年払いで年8万払う見積もりでびっくりしてしまいました。
このくらいが普通なんでしょうか?
来年の1月に新築完成予定です。
木造住宅、耐震等級3の住宅です。
ちなみに、住宅ローンはSBIのネット銀行で借り入れます。
よろしくお願いします。
- すもも(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
火災も地震もセットで入っています。水害や落雷もです。
高いです( ;∀;)でも家はもう一度買えるもんじゃないし、保険でどうにかしたいので。
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
うちは10年更新で加入時に一括払い八万位だったと思いますが
それ、一括払いじゃないですか?
うちは不動産屋が薦めてきた損保のやつが一番安かったです
ちなみに全労済は高かったです😅
-
すもも
そうなんですか!
10年一括で40万なんです💦
あいおいです…。- 11月7日
![うきわまん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うきわまん、
我が家は火災保険10年一括、家財保険、地震保険5年で14万くらいしました( ̄∇ ̄)
8万なら普通だと思いますよ〜(*´꒳`*)
-
すもも
10年一括で40万なんです(;_;)
- 11月7日
-
うきわまん、
40万は高すぎですね∑(゚Д゚)
昔は最長35年だったのに10年になってしまいましたもんね(°▽°)
我が家は40坪ちょい、2600万のお家で、この値段でした(*⁰▿⁰*)
お家の価格が高いとか広さがすごい広いとかなら納得かもです(*゚∀゚*)- 11月8日
-
すもも
ですよね!
29坪なんです(;_;)
2300万のお家です…
旦那がこれが普通の見積もりだとか言ってて腹立ちます…
そんなお金ありません( ◠‿◠ )- 11月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは三井住友ですが、水災害も含めた補償なのでちょっと高めです。35年で23万位の一括払いです。地震は5年更新なので、5年毎に6万位払います(´-﹏-`;)
-
すもも
そうなんですか…
10年一括で40万の見積もりなんで、ちょっと高過ぎですよね💦
ありがとうございます!- 11月7日
![rinka☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinka☆mama
うちは三井住友海上のですが、火災10年(保証1800万)、地震5年(保証900万)で21万でした。40万は無駄に保証が付きすぎてると思います!見直してもらった方がいいと思いますよー(´^ω^`;)
-
すもも
コメントありがとうございます!
ほけんの窓口に行ってきました。
26万の見積もりになりました!
ありがとうございます😊- 11月10日
すもも
ちなみに払われてるのはおいくらくらいですか?💦
一括で40万との見積もりであまりにも高過ぎてびっくりしてます。