
コメント

aamama
お姉さん扱いするのはどうでしょうか?
赤ちゃんはこれしか食べれないとお菓子をいつもよりも少なめに見せて、でもおしゃぶりしないとこんなに食べれますって少し増やして見せるとか、、、
おしゃぶりした日は、明日は、あかちゃんのお菓子だねって言ってみるとかどうですか?┃ョ・ω・`*)
本当なら自然とやめる方がいいんですけどね、、、保育園などで家ではできないからと、お母さんがいないとこで指しゃぶりしてしまう子もいると思いますので(。・ω・。)
aamama
お姉さん扱いするのはどうでしょうか?
赤ちゃんはこれしか食べれないとお菓子をいつもよりも少なめに見せて、でもおしゃぶりしないとこんなに食べれますって少し増やして見せるとか、、、
おしゃぶりした日は、明日は、あかちゃんのお菓子だねって言ってみるとかどうですか?┃ョ・ω・`*)
本当なら自然とやめる方がいいんですけどね、、、保育園などで家ではできないからと、お母さんがいないとこで指しゃぶりしてしまう子もいると思いますので(。・ω・。)
「絵本」に関する質問
子どもの入院で5日ほど職場を休んだあと、復帰初日に同じ課の子持ちママさんに「お休みいただき申し訳ありませんでした」とお菓子を持っていったのですが、無視されました。 彼女の子どもが入院した際には、私は現金と絵…
1歳5ヶ月の女の子の母です。 最近バイバイが逆さバイバイになっていることに気づきました。自閉的な傾向がありそうでしょうか。 出来ること 絵本の指差しで、わんわん、にゃんにゃん、ブーブー🐷、ぴょんぴょんが言える …
子どもの要求ってどこまで応えるのがいいのでしょうか。 たとえば、息子は寝る前に絵本を読んでほしがるのてすが、終わるたびに「もっかい!」と何度も読んでもらいたがります。 何回も読んでもう遅い時間になってきた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポチ
お姉ちゃん扱いですね(^^)
最近言葉も理解してきてるので試してみたいと思います。
ありがとうございます。