
失業手当の条件は1年以上の加入が必要です。半年では無理でしょう。手続きは退職日から3ヵ月以内です。
失業手当について質問です!!
調べてみてもパンフレットみても
イマイチ理解できません😱
6ヵ月ちょっと働いて
妊娠の為退職しました。
なので雇用保険に加入してたのも
半年ちょっとです(´•ω•ˋ)
この場合失業手当は貰えますか?
最低でも1年雇用保険に加入。と聞いたことあるので…
もし失業手当貰えるなら
期間の延長しに行こうと思います😭
半年だけなら無理でしょうか('ω'`)
ちなみに退職したのは10月20日です!!
手続き行くとしたらいつまでなのでしょうか…
詳しい方いましたらお願いします(›´-`‹ )
- sa★(7歳)
コメント

chibi_mogu
6ヶ月働いたその前に働いてましたか?それでトータル1年以上ならもらえるはずです!

4匹のこっこちゃん
6か月働く前は、違う職場で雇用保険加入していましたか?
通算でも、一年以上の加入なら、受給できます!
でも、本当に6か月なら、もらえなかったとおもいます💦
-
sa★
前知り合いのお手伝い的な仕事だったので雇用保険入ってたか微妙です!
六ヶ月だとダメなんですね('ω'`)- 11月7日

ゆぅたそ
雇用保険に入ってたのが1年以上が対象だったと思います…(><)
わからなかったらハローワークが管轄なので直接聞いたら詳しく教えてくれますよ☺️
-
sa★
ハローワーク!!
聞いてこようと思います(; ꒪ㅿ꒪)💧- 11月7日
-
ゆぅたそ
はい!
私の時は遡って雇用保険に加入してたか調べてくれました!- 11月7日
-
sa★
ありがとうございます٩(•ᴗ• ٩)
- 11月7日

ゆうちゃん
6ヶ月が例えば
4/1〜10/31で、どの月も出勤日数が11日以上あり、離職票に記載の退職理由が妊娠のためと書かれていれば、特定理由離職者となるので受給資格はもらえるはずです。
10/20に退職とのことですが、入社日はいつになりますか?
-
sa★
入社日は4月12日です!!
妊娠のための退職なら大丈夫なんですね🙄…- 11月7日
-
ゆうちゃん
4/12だと難しいですね…
1ヶ月まるまる30日もしくは31日ある月が6ヶ月ないと対象にならないはずです。。
一度離職票もってハロワに聞いてみて下さい。- 11月7日
-
sa★
1度行ってみた方が良さそうですね('ω'`)
ありがとうございます!!- 11月7日
sa★
トータル1年なんですね( ˙࿀˙ )