
コメント

はかな
私は哺乳瓶を乳首に当てて指でしごいて絞ってましたよ!
搾乳機を使うより手で搾乳したほうがいいみたいですよ^_^
ちなみに今は全部絞りきらないで2、3割絞って、おっぱいを落ち着かせる程度にしておいたほうがいいと思います。全部絞るとさらにおっぱいが張って痛くなると思うので。張り方が落ち着いてきたら全部絞っても大丈夫です!!

ぽんママ★
電動の搾乳機買いましたが、結局は哺乳瓶に、手で絞ってました(^^)
絞ったのは捨ててました…!
がっつり絞ってしまうと、余計おっぱいを作るようになって張って痛いので、20ずつくらいにとどめておいてました!
最近は絞らなくても楽になったので、しばらくの辛抱かと思います!!
-
ぽんママ★
しぼり方は、親指と人差し指と中指で乳輪のまわりをプシューっとやります!絞る場所を変えながらやるといいです。
母乳の保存方法は、冷蔵庫に哺乳瓶のまま入れたり、専用のジッパーも売っているので、冷凍すれば1週間は大丈夫と思います。湯せんして、使います!- 8月22日
-
瞳mama
湯せんなんですね!
詳しくありがとうございます!
レンジとかじゃ
だめなんですかね?- 8月22日
-
ぽんママ★
レンジだと母乳の成分が壊れるみたいなので、私は熱湯より少し冷ました感じで、湯せんしてます。人肌くらいに温めます!
- 8月22日
-
瞳mama
レンジはだめなんですね!
詳しくありがとうございます!
助かりました♡- 8月22日
-
ぽんママ★
いえいえ!ベストアンサーありがとうございます♡
子育て頑張りましょ(^^)♡- 8月22日

大まいまい
私も最初は手で絞ってました!
冷蔵庫で24時間保存はできます!
入院中に病院で言われたので!
あと,余りに痛いときは冷やしたりするといいですよ!
-
瞳mama
24時間保存出来るんですね(*´罒`*)
飲ませる時は
レンジであっためたりですかね?- 8月22日

シェリー2
ほ乳瓶に直接手で絞っても大丈夫ですよ!ラップで口を閉じ輪ゴムして冷蔵庫へ!24時間は冷蔵庫でOKだそうです!それを飲ませる際は鍋に水の状態からほ乳瓶を入れて人肌ほどまでに温めて下さいね!
ところでカチカチになるほど母乳が出ているのであれば完母にしてはいかがですか?
-
瞳mama
詳しくありがとうございます!
カチカチになるのですが
どのくらい出てるのか
分からなくてどのくらい
飲んでるのか搾乳して
みてから考えようかなと(*´罒`*)- 8月22日
-
シェリー2
そうなんですね(・∀・)私も赤ちゃんがどのくらい飲めているのか心配で搾乳してだいたいの目安をはかっていた頃があります!ですが、母乳外来で授乳する前とした後で赤ちゃんをはかりではかったら明らかに授乳の方が出ていました!なので、搾乳した量よりもおっぱい出てると思っても良いと思いますよ(*゚▽゚)ノ
- 8月22日
-
瞳mama
そぉなんですか(・д・。)
なら
ミルクの倍の量を飲んでるんですね!
詳しくありがとうございます!(*´罒`*)- 8月23日

みこママ
助産師さんから、搾乳器は乳腺に負担をかけるって言われたので、哺乳瓶に向かって自分で搾乳してましたよ(*^▽^*)
搾乳もすると一時的には楽になるけど、新生児ならどんどん飲ませちゃったほうが楽だし、搾乳しすぎはおっぱいをたくさん作ろうと自分のからだにさせちゃうだけみたいですよ
-
瞳mama
搾乳し過ぎも良くないんですね(*´•ו`*)
ほどほどにやってみます!- 8月22日
瞳mama
哺乳瓶にそのまま
絞っていいんですね(*´罒`*)
保存方法とかはどぉしてましたか?(*´•ו`*)
はかな
他の回答者の方々と同じです!頑張ってくださいね^_^
瞳mama
ありがとうございます!