
コメント

mimi*
こんばんは(^^)
☆体を冷やさないように冷たいものを極力飲まないようにする
☆つわりで気持ち悪い時は無理しないで食べれるものを食べる
☆ゼリーとかが口当たりがよくて少し食べれました!
☆炭酸とかの飲み物が割とスッキリ飲めました
とかですかね☻
私も吐きづわりがひどかったのでとてもわかります。。

ゆにゃお
シャワーのみでした笑笑
いまでもそうです(・ω・`)
ぎゃくにいまは妊娠のせいなのか具合悪くなるので湯船こわいです。
つわりのときは無理して食べなくてもいいんですよ(。・w・。)
まだ卵黄嚢から栄養をもらってる時期ですし、気持ち悪いのに無理しもストレスになっちゃいます。
頭に浮かんで食べれそうと思ったものなど、食べられるものを食べられる分だけで十分ですよー!
-
ひーちゃん
先ほどもお世話になりました‼︎
先週、つわりがひどくて湯舟に入ったらふらついてしまった時があったんです(>_<)…
無理しなくてもいいんですね。
気をつけます‼︎
玉子豆腐は食べやすいので、お気に入りです❤︎
食べられるものを食べるようにしますね!- 8月22日

退会ユーザー
なんの参考にもならないかもですが💦
私は家のお風呂的に、掛け湯のみでした💦
ですが、足だけは元々冷え性なのもあり、足湯をしてました!
食べ物は、食べづわりらしくとにかくお腹減ってるので何かしら口に入れました^^;
お婆ちゃん曰く化け物みたいに恐ろしいくらいの食欲だったと(笑)
食べれない時は無理して食べなくても、赤ちゃんはその頃は卵黄嚢からの栄養で育つので、無理しなくても良いようです!水分は取ったほうがいいみたいです!
-
ひーちゃん
お返事ありがとうございます★
足元は冷えますよね^^;
夕方になると急に足元が冷えてしまうんです(;;)
寝る時は靴下履いてます(^^)‼︎
栄養とか考えずに食べられるものだけでいいんですね‼︎
水分もたくさんとるようにします(^^)
おばぁさまからは、すごく見えてたんですねw
食欲が増すといいもんね(´▽`)ノ- 8月22日
-
ひーちゃん
最後の文が変でした(;;)
食欲が増すといいますもんね‼︎と言いたかったです(>_<)- 8月22日

ひまーり
悪阻が終わるまでシャワーのみでしたよ!T_T腹巻きはずっとしていました!
あとはあまり動かないで安静にしたり、睡眠はとるようにしていました!
-
ひーちゃん
コメントありがとうございます❤︎
今日からシャワーだけにしてみます(^^)‼︎
腹巻きは大事ですよね(^^)
仕事中も常に冷房がついてるので、腹巻して少しでも寒い時は長袖を羽織ってますw
私も仕事を早めに上がらせてもらってゆっくり休めるように気をつけてみます(´▽`)ノ- 8月22日

248
私は3月末に妊娠が発覚してから、今までで1回しか湯船に浸かってないです!!
湯船には浸からないけど、普段の生活で冷えないように靴下をはいたり、重い物を持たないようにとかは気をつけてます(´◡͐`)
(これは今もですが)
ちょうど6wぐらいの時、私もつわりがひどかったので、食べられるものだけ食べて、無理には食べませんでしたよ!
早くつわりおさまるといいですね(´;ω;`)
-
ひーちゃん
お返事ありがとうございます!
湯船やめておきます(´▽`)ノ
ご飯も無理しないように気をつけます(^^)
いつ頃、つわりがおさまるのかわかりませんが、早くおさまればいいです(>_<)…- 8月22日

まごたん◡̈♥︎
シャワーだけでもいいのですが。
バスルームに椅子は。
ありますか?
妊娠中はめまいがしたり貧血になったりするので座ってシャワーを浴びるほうがオススメです。
滑ったり。
転ぶと危険です。
座るととても安心ですよ(*´˘`*)
-
ひーちゃん
返信遅れました(;;)
バスルームに椅子がないので、これから用意してちょっとでも安心できるようにします(´▽`)ノ- 8月25日

mmm♡
私もほんとに何も食べられない時はうどん食べてました(´・_・`)
6w私も辛すぎてやばかったです😭
今も続いてますがほんとしんどいですよね。。。
ひーちゃん
お返事、ありがとうございます(>_<)
最初はつわりなんだか、体調が悪いんだかわからなかったです…
朝ご飯食べた後、空腹時、お昼ご飯食べた後、ずーっと胃がムカムカしたり喉のあたりが気持ち悪くて…
車に乗ると吐きそうなくらい気持ち悪くなります(;;)
ゼリー飲料とか炭酸飲んで毎日乗り越えてましたが、やっぱりいいんですね‼︎
合うものが同じだったりすると安心します❤︎
食事は、無理しないでもいいんですね😵
飲み物は、常温でお水を飲んだりあったかいうどんとか食べてましたw