

🖤3🖤mama
同じではないと思うのですが、
以前に無排卵で出血がダラダラ続いたことが
ありました‼
その時に自分が無排卵だってわからなくて
妊娠検査薬を使いましたが、反応はなくて
病院に相談しました💦無排卵だと診断されて
薬などを使う事なく、次の生理はちゃんと来ました✨
妊娠検査薬で少しでも反応があったのなら
もう少し待ってもう一度検査してみてはどうでしょうか?
クリアブルーは経験上、蒸発線が出やすいように思いますが、もう一度試してみてからでも良いと思います✨
病院の先生には妊娠検査薬のお話はされてますか?

yurie
私も同じ状況ではないですが、病院で全く反応がないと言われたその翌日に自宅でクリアブルーを使ったら、終了線より早く薄い線が出たことがあります。
そのときは化学流産となったのですが、その後病院で血液検査をするも、hcg値はかなり下がっていました。
だから、勝手な想像ですが、検査薬ではわずかでも反応するので、陽性だと思ってしまいますが、病院ではわずかでは妊娠と判定してもらえないのではないかと。。。
なので、これから検査薬ではっきりしてくるなら、きっと病院でも陽性と判定されると思いますが、薄くなっていくようなら、反応がわずかにあったとしても、陰性という判定になり、化学流産となるのではないかな、と思います。
勝手な想像ですが💦
コメント