
訪問入浴の仕事経験者への質問です。仕事内容や給料について不安があります。訪問入浴は3人で行くこともあるが、2人で行く場合もあります。給料は1日1万〜1万5千円で、1日に7〜8軒回るそうです。給料についてご意見をお聞かせください。
看護師の方で、訪問入浴の仕事経験したことのある方、どのような感じか教えてください。
今日、人材派遣の登録に行ってきたのですが、私の働ける時間や日数等条件を考慮すると、単発の訪問入浴がいいと言われました。
看護師は衣服の脱着の手伝い、バイタル測定、皮膚の状態観察、必要なら薬の貼付・塗布とのことでしたが、訪問入浴は基本3人で行くが中には2人で行くこともある。2人で行くと入浴の介助もやるが、その登録した会社ではそういう施設は紹介しない。だから、負担は少ない。
ほとんどが日当1万〜1万5千円でどこの施設も7〜8軒回るとの事です。
この仕事内容でこの給料はどうですかね?
正直8軒も回って1日1万ちょっとは少なく感じたのですが、内容からするとこんなものですか?
- くま(9歳, 10歳)
コメント

てん
訪問入浴してましたよ◎単発のバイトでしてました。
同じように派遣で、9時半から17時くらいで1万5.6千円だったと思います。7.8件は多いですね💦
私の所はラッキーな事に4人でした。なので、本当にバイタルチェックやら呼吸器の支えとか必要な所のみで、簡単な荷物持ったり話したりでした。
2人で行くなんてあり得ないですよ…
相当チカラが入ります。ほとんどの利用者さんがALSや脳梗塞後の全介助の方で持ち上げて浴槽に入れます。浴槽も大きいですし、ホースも中々重いみたいです。
派遣は手数料が多いですからね。
途中から派遣挟まず、直に雇ってもらってすごく給料あがりました。
そんな手もあります😛

チーズ
1日7,8件は多すぎます。
多くても6件が限界だと思います。
だいたい1件あたり1時間は要するので、休憩時間も含めると、17時には終了しないのではないでしょうか。
私がバイトしていた6,7年前(昔すぎてごめんなさい)日給1万7千円は頂いていました。デイの方が楽だと思います。
-
くま
ありがとうございます😊
やはり8軒は多いですよね💦
私も話し聞きながら、17時までに退社しようと思ったら休憩なしじゃん!って思ってました😭
しかも我が家は子供の送迎の関係で15時半までには退社したいと伝えてるので、すごく乱雑な支援してそーと思いました💦
よっぽどではない限りその会社での訪問入浴はお断りしようと思います✨- 11月8日
くま
ありがとうございます😊
4人で1万5千円もらえるならなかなかいいですよね😊
8軒ということはかなりハードなスケジュールだなと思って…
日当だから少ない日もあれば8軒マックス回ることもあるみたいで運次第と言われ…ならデイサービスとかで単発ではなく非常勤として働いた方が楽だよな…と思ってしまいました😭
やはり派遣は手数料すごいですよね…雇い主からしたら直雇用した方がお得ですよね笑