![たたいたーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親になることへの不安や苦悩、自己評価についての質問です。
私はいつになったら完璧な母になれるのだろうか?
このままずっとなれないのかな?
みんなお腹に命を宿した途端完璧な母になれるものだろうか?
いっその事お腹の子と消えればラクになるのかな。
完璧な母になれなかったら出産する資格はないのかな?
いろんなツラい事があって弱くて逃げになってしまったら母親になる資格はないのでしょうか。
100人の人間がいればみんなそれぞれ考え方も価値観も違うし悩みの問題やメンタルの問題に絶対100%の正解なんてないと思う。
でも少しでも逃げに走ってしまってそれが第三者から見て間違ってると思われたら母になる資格ないとか、お腹の子に何かあっても自分のせいだ、赤ちゃんかわいそうとか虐待と同じだとか言われて何も吐き出せなくなる。
みんなそれぞれツラい事抱えてると思うし内容も様々だし折り合いの付け方も色々だけど今の私にはそれしか気持ちを落ち着ける方法がなかったのに、やってしまって後悔したのに、その気持ち吐き出せばそれしか解決方法がなかったと言ってもじゃあ他の方法で発散してる人もいるじゃない、比較しても意味が違う事持ち出してそうはならないでしょ?違うでしょ?って。
簡単に今まで頼ってた発散方法が出来なくなってもなかなか次が見つけられない人もいるんだ。
唯一の方法も出来なくなって毎日どうしようもならない、吐き出せない気持ち抱えてギリギリなんだ。
もう誰にも言えない、吐き出せない。
この気持ちとお腹の子と一緒に消えてしまえたらいいのに。
- たたいたーい(6歳)
コメント
![のんり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんり
完璧な母親なんていません。人間だから間違いや失敗は必ずあります😊
病院でも100点を目指さないで、60点取れたらいいかなくらいの気持ちでといわれました✨
だからそんなに思い詰めないで下さい💦
不安になることはあるかと思いますが、赤ちゃんと対面したら今までにないくらいの幸せを感じることができますよ❤️
![やっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴ
完璧な人間を見たことありますか?
多分どこ探してもいませんよ〜😁
母親なんてみんな1年生から始まるんですから、なおさら完璧なんて無理ですよ〜😳
子どもと一緒に自分も成長していくんだと思いますよ!
大丈夫です😁💕
-
たたいたーい
コメントありがとうございます。
このようなSNSで見かけるママや周りの友達は皆完璧なママに見えてしまいます…。
私なんか本当に母になっていいのかなって。
だめなとこだらけだなって。
でもどんどん直していかないといけないですよね。
ありがとうございました。- 11月7日
-
やっぴ
SNSなんてみんないい事ばかり上げてますよ😊
キラキラして見えて当たり前です✨
絶対大丈夫です!
お腹の中で子供を育ててるだけでもう立派な母親です!😁- 11月7日
-
たたいたーい
優しいお言葉ありがとうございます。
お腹の子にとって良い母親になれるように頑張ります。
ありがとうございました。- 11月7日
![c-mama⌣̈⃝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c-mama⌣̈⃝♡
お母さん強くなってください😊
私は子供が産まれるまであんまり母親の自覚とかなかったです😅
生まれてからも私がこの子の母親なんだよなーって何度も思いました😅
最初から完璧な母はいないと思いますよ!
辛かったら逃げてもいいんですよ!
育児は自分のやり方でやればいいんです☺️
私だって5ヶ月娘を育ててますけどまだまだわからないことだらけ、これでいいのかな?あれでいいのかな?とか教えてもらったり調べたりしてやってます👍🏼
-
たたいたーい
コメントありがとうございます。
そうですね、お腹の子は私しか頼りに出来ないですもんね……。
頑張らなくてはいけないですよね。
ありがとうございました。- 11月7日
-
c-mama⌣̈⃝♡
そうですよ😊
でもあまり無理に頑張らないようにしてくださいね☺️- 11月8日
![びっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びっちゃん
大丈夫ですか?
辛くて逃げに走ってしまうこと、悪いことではないと思います。でもそれが赤ちゃんに影響すること…例えばタバコとかお酒とか、お薬とか…そういうものだとどうしても周りからは大丈夫なの?と言われてしまいますよね。
私にはただ想像することしか出来ないですが、もしそれがタバコであれば赤ちゃんには悪影響なことには変わりない、変わりはないけど、主さんには必要なことだったのですよね?ダメだとわかっていながら、それしか手段がななったのですよね?お母さんの心と体が元気でないと、赤ちゃんも元気には育ちません。多少間違えても、それでもしっかり前を向いて、少しずつ改善しながらお腹の赤ちゃんを大切に大切に育てて欲しいです。
周りからは色々と言われてしまうことがあるかもしれないけど、それは赤ちゃんとあなたを心配してのことだと思います。誰も、消えて欲しいだなんて思っていないですよ。
過ぎてしまったことは変えられないので、これからどうするか、だと思います。妊娠中は、みんなそれぞれ色々と悩んだりもしますよね。
どうかお体を大事にして、元気な赤ちゃんが産まれてくるのを心待ちにしてあげてくださいね。
また、いつでもここで気持ちを吐きだしてくださいね。
-
たたいたーい
コメントありがとうございます。
旦那にはママがそんなんでちびが産まれたらちびは誰を頼ればいいの?って……。
だったら私が消えるからパパを頼ればいいと思わず言い返してしまいました。
でも母親は私だけ、お腹の子は何も悪くないですもんね。
私が頑張らないと。
ありがとうございました。- 11月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完璧な母親なんて世界中探してもいないと思います❗
母親は子供と共に成長して学んでいくんだと思ってます❗
私の母親なんて『もっとこうしてあげればヨカッタ~って事沢山あるわ~
』って言うてるけど、娘の私からしたら若くで出産して育ててくれて本当に尊敬してるし感謝しかないです♪
私も毎日手探りで娘と過ごしてます✨
-
たたいたーい
コメントありがとうございます。
娘さんにそこまで思われてるなんてきっと素敵なお母様なのですね。
私もいつか子供にそのように思ってもらえるような母親にならないとですね。
ありがとうございました。- 11月7日
たたいたーい
コメントありがとうございます。
こんな私でもママと慕ってくれるのか不安です。
私は60点も取れてるかなと考えてみます。
ありがとうございました。