
日中の授乳が短くておっぱいが張らない状況で完母を目指しています。このままで大丈夫でしょうか。
完母を目指して混合で育児中です。
完母を目指しているのですが15時過ぎ頃になるの全くおっぱいが張らないです。普通に全然柔らかいです。それまでは辛うじて硬い(?)くらいで。ミルクあげた後で4時間、5時間とか空くと多少張ってる程度です。
ミルクは夜と沐浴後のみ合計3回、4回です。
なので日中は母乳のみなのですが1時間長くて1時間半とかで起きて授乳しています。が、感覚が短くておっぱいも張ってないしちゃんと出てるのかなと不安です。夜ミルクの前にも吸わせてるのですが吸わせてもまだまだ足りないと言った感じで泣きます。需要に対して供給が間に合ってないような気がしてこのまま完母でいくのは無理なのかなと思ってしまいます。
こんな状態で完母でいけるようになるのでしょうか。
- 🧸4M1R(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

る~
夕方あまり出てこないのは1日の疲れがたまってたりするからみたいですよ!
少しでも余裕があればお昼寝とかするといいみたいですが…
吸わせないとどんどん出なくなってしまうので、諦めずにミルクの時でもミルクあげる前に必ず吸わせてみたりするとおっぱいが母乳を作りだしてくれると思います!
あと、もう1ヶ月になってるのであれば、おっぱいがさし乳になってきてるからあんまり張る感覚がないのかもしれないですね!

imks
私も一ヶ月目はそうでした!あげてもあげても足りなさそうに泣いてたりしたんで、おっぱい出てないんじゃないかな‥て落ち込んでたんですけど赤ちゃんの体重が増えてたのでそのままミルク足すのをやめて泣いたら出てないだろうなと思いつつもひたすらおっぱい吸わせてました!
出ない ~と言わんばかりに乳首ぎゅー引っ張られたりしましたが今も母乳のみできてます!
最初授乳間隔30分とかもザラでしたよ😭
全然ネットや育児本に書いてあるのとちがーうてなってましたけどタンポポ茶飲んだりおっぱいあげる前に血行良くしたりしてました!
いまだに出が良いかわからないので心配してますが私も頑張ります💪
完母になるといいですね❤️
-
🧸4M1R
タンポポ茶ってやっぱり効果ありますか😮??気にはなってはいたんですが。
1ヶ月検診の時に相談してみようと思います😓- 11月7日
-
imks
タンポポ茶の効果かわからなかったですが、水分たくさんとらないとでないってゆうのでルイボスティーとかタンポポ茶をやたらのんでました!
乳腺炎予防にもなるので☺️- 11月7日
-
🧸4M1R
そうなんですか😳✨
タンポポ茶って薬局とかでも売ってますかね😮- 11月7日
-
imks
売ってますよー!でも中国産が多いんです😭産地とか無添加が良いようだったら
ネットでも買えます♡- 11月7日
-
imks
あとちょっとクセがあるので私結構薄めてました!ルイボスティも同じような効果があるみたいなので今はルイボスティーのんでます😂
- 11月7日
-
🧸4M1R
ルイボスティーなら薬局にもスーパーにもあるからそこで買おうかな😊
タンポポ茶も調べてみようと思います🙂- 11月7日
-
imks
ルイボスティーはどこでも売ってるので続けやすいですよね♡
お互い頑張りましょ💪☺️- 11月7日
-
🧸4M1R
はい!頑張りましょう💪✨
色々アドバイスありがとうございました💖
金曜日に1ヶ月検診なのでアドバイス頂いた件も含めて助産師さんに相談してみます😊- 11月7日

小mai
夜10時〜4時頃に飲ませた量で、次の次の日に出る量が決まるらしいので、夜はなるべく吸わせるようにした方がいいですよ。
息子は入院期間が長かったため混合でしたが、退院後完母目指して、なるべく吸わせるようにしました。夕方ミルクを足して、夜は母乳にしてってやったら、5ヶ月頃には完母になりました😃
-
🧸4M1R
23時に1回、3時に1回の2回しか吸わせてないです💦💦その時間に子供が起きるので起きたら吸わせてるのですが😦
- 11月7日
-
小mai
生後1ヶ月だと、そんなもんですよね〜😅
夜間母乳のみを目指して、夕方はミルク飲ませて、母乳を温存するようにしていました。- 11月7日
-
🧸4M1R
やっぱり1ヶ月だと1日を通しての授乳はこんなもんなんですかね😓
- 11月7日
🧸4M1R
そっかぁ、疲れもあるのですね💦
今は泣くたびに5分ずつ吸わせてるのですが10分とかにした方がいいですかね??
吸わせる時間も関係するのでしょうか🤔