
コメント

あかくろ
私は37w1dで出産しました!
正規出産に入ったら、家から10分以内の外出なら大丈夫だと助産師さんに言われました(>_<)

こにょ
私なら行かないです!
やはり正期産で、いつ何があるか分からないですし。
私も来月の連休には臨月ですが、ほんと近場ですませます!
-
あこ*
やっぱり、そうですよね(。>д<)
- 8月22日

*りこ*
広島は遠過ぎだと思います(^_^;)
新幹線の中や広島でもし破水したり、陣痛来たりした場合、掛かりつけの病院まですぐに行けないし、周りの人も含めご自身も焦られると思いますよ(;_;)
-
あこ*
やっぱり、遠すぎますよねぇ(´д`|||)
- 8月22日

3Kids-mom
広島で生む覚悟があるのなら!
と、同じく37週の友達が病院の先生から言われたそうです…(T_T)
-
あこ*
そうなんですね…
そんな覚悟ないです!(´д`|||)- 8月22日

まるみるま
37週になったら、基本的に市外には出ないでね(生活圏外から出ない)、と先日の教室で助産師さんが言ってました(..)
先生に聞いたら絶対ダメだと言うから、わざわざ聞かないでね、とも(^_^;)
-
あこ*
先生はダメって言うんですね…
最近、担当医が健診時にいつもいなくて聞けずじまいでここで聞いてみました(。>д<)- 8月22日

雷注意
昨日叔母が亡くなったので、愛知から兵庫までお葬式に行ってもいいかと医師に聞いたら「うーーーんできれば…やめた方がいいかなぁ…(´・_・`)」と言われました。
32週ですらそんな感じなのでやっぱりやめといた方がいいんじゃないかなと思います💧
緊急でもなければ…
-
あこ*
葬式なのにダメは辛いですね…(´д`|||)
32週なのにですか…じゃあ、37週なんてあり得ないですね…。- 8月22日

ゆきんこ
私も来週で37週です(^ー^)ノ
私も福岡に住んでますが広島までなんて絶対に行きません(>人<;)
いつ産まれてもおかしくない時期だし、広島で陣痛がきて新幹線で帰ってくるのは地獄だと思いますよ(>人<;)
逆に広島の知人に来てもらっては?
私だったら臨月の妊婦さんに来てもらうのも気が引けます(>人<;)
-
あこ*
そうですよね…新幹線とはいえども、陣痛でも来た時には地獄になっちゃいますよね…(;∀;)
- 8月22日

あこ*
みなさん、たくさんコメントありがとうございます!
母が一緒に行くからとだいぶ、甘い考えでした!
やっぱり、お腹の赤ちゃんが大事なんで、今回は家でゆっくり過ごそうと思います(*´ω`*)
旦那からも、家でゆっくりしとくように言われました。
あこ*
10分圏内…まじですか!
私、ウインドウショッピングとか行くと2時間、3時間歩き回ってしまわうんですが…これも、歩きすぎなんかな…心配になってきました(´д`|||)