
保育園での遅延時の延長料金について相談です。
質問です。
私は、横浜市の認可保育園に子どもを預けてるのですが、
昨年、会社帰りに電車の人身事故により、お迎え時間が30分遅れてしまいました。その時、保育園に人身事故により、遅れる旨お伝えしたところ、「遅延証明書貰ってきて下さい」と言われ、遅延証明書を提出し、延長料金は発生しませんでした。
先月、バスの交通渋滞で、30分お迎えが遅れたので、同じく遅延証明書を提出しましたが、なぜか延長料金が発生していたので、新しく赴任した園長先生に確認したら、「遅延証明書を提出して頂いても、保育園でお預かりしたのは変わらないので意味がないです。たとえ、交通渋滞や人身事故でも延長料金は発生します」と言われ…。
長文となりましたが、皆さんの保育園では、交通関係で遅延した保育園のお迎えが遅れた場合(延長料金発生)保育園での対応はどんな感じですか?
- sheena111133(9歳, 12歳)
コメント

ぐでまま
今年電車が遅れて18時のお迎え間に合わない事が一度ありましたが、普通に延長保育突入→料金発生しましたよ💦
保育園に電車が遅れて18時のお迎え間に合わないですーと連絡しても遅延証明下さいなーんて一切いわれず…
その時は10分遅れて500円でした(泣)単発の延長保育だと30分まで500円で…
相模原市の認可保育園(公立)です。

mtomatod
駐車場の混雑でとめられなくても、延長料金とられますよ!(笑)
遅延でもとられます!横浜市です!
-
sheena111133
コメントありがとうございます(◡‿◡ฺ✿)
駐車場完備なんですね!!素敵♡♡
駐車場混雑でも、バスや電車の遅延でもやはり延長料金は発生しますね。前の園長先生が特別だったのが、今回の投稿で分かった様な気がします♪- 11月7日

ひろ
私の保育園も電車の遅延は延長料金
発生するみたいです
入園の際説明されました
横浜市の保育園です
-
sheena111133
コメントありがとうございます!!
入園の際にご説明されたのですね。
私のところは、園長先生が変わっても遅延による延長料金については、何も説明がなかったので、昨年のままで大丈夫だと数名の親御さんたちは思ってました。事前に確認すべきでしたね(∩´﹏`∩)- 11月7日

ぽんか
横浜市の保育士です。
うちの園でも、電車の遅延等含め、時間が来たら延長料金をいただいています。
-
sheena111133
コメントありがとうございます!!
やはりそうですよね。今までの園長先生の対応が優し過ぎて甘えてました(--;)- 11月7日

ゆ
保育士です。
うちの園でも遅延含め延長料金はいただいています。
遅延したから仕方ない、それでも保育士さんは残業になりますよね。
もし高熱が出て早くお迎えに来てほしいところ、遅延の為遅れて病状悪化なんて事があっても園は責任とれませんからね。
-
sheena111133
コメントありがとうございます!!
そうですよね。子どもを預かっている親として、お恥ずかしい質問でした( ̄▽ ̄;)
通っている園では、あの場合この場合が多く、保護者側からしたらちょっと疑心感があって質問した次第です。参考になりました★- 11月7日

🍑
横浜市の認可保育園ですが、うちは遅刻する事前に園に連絡して遅延証明があれば発生しないと入園の時に説明受けましたよ😃
ちなみに横浜市が経営する公立の保育園です。
認可でも園によって違うのですね🌀
sheena111133
コメントありがとうございます!!
やっぱり発生するのですね…前の園長先生が親切過ぎたのかな。。
園長先生が変わってから、説明とかなかったので、何人かのお母さんはご立腹でした(--;)