
1ヵ月健診で股関節脱臼の疑い指摘。抱き方に注意。経験者のアドバイスを求めています。
生後1ヵ月の女の子です。
今日1ヵ月健診に行き、太ももの線の深さが違う事、足の長さが違う事を指摘され、先天性股関節脱臼の疑いがあると言われました…
抱き方を左右対象にして下さいと言われました💦
いつも左腕に頭を乗せる状態で抱っこしていたのでこれから気を付けていこうと思ってるのですが…
股関節が硬いと言われたわけでもなく動きが鈍いと言われたわけでもないんですが股関節脱臼だったらどうしようと気になってしかたないです😢
股関節脱臼と診断された方、もしくは健診で指摘されたけど大丈夫だったという方お話聞かせて頂きたいですm(__)m
- ひさまくりら(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
子どもの話ではなく、自分の話ですが母から聞きました
子どもの頃同じように股関節脱臼の疑いについて指摘されましたが、詳しく調べて結局は大丈夫でした😄
その後大人になるまで全く何の問題もなく過ごしましたよ!
ただ、関係あるのかないのか分かりませんが、身体は全体的に硬くてマット運動とか苦手です笑

きみのすけ
下の子が股関節脱臼で治療中です。
指摘されたのは左右のシワの本数と、骨盤位(逆子)でひっかかり見てもらったところ脱臼していました。
ちなみに私も健診でチェックされたみたいですがその時は股の開きが悪い(硬い)と言われたそうです。当時はほぼ布おむつしかない時代だったのでおむつの布の折方を習ったと言ってはいたのでちょっと参考にならなくてすみません…
-
ひさまくりら
コメントありがとうございます🙏
娘さん早く治療終わるといいですね😢
うちもこれからどーなるのか……不安です。
装具か何かつける治療ですか?- 11月7日
-
きみのすけ
リーメンという装置をつけて治療してます。
最初の1ヶ月は週2で通っていました。肌着の上に装置をつけていてその間は家では見えてるところを拭いてあげるだけで病院へ行った時に外して拭いていました。
今はレントゲンの結果足の骨の位置が正常なところにきていて、でも骨盤の形がまだ形成されていないのでもう3ヶ月位はつけていなくてはいけないと。今は取り外しの仕方も教わってお風呂のときだけ外してよくなりました。月1で通ってます。- 11月7日
-
ひさまくりら
詳しくありがとうございます🙏
なるほど。完治するまでは1年くらいはかかると言う事なんですかね……
まだはっきりわからない今、脱臼してるかもしれない、どうしようと言う気持ちばかり先走り不安で仕方ないです😢
本人は痛さはないとの事でしたが器具を装着したら自由に足を動かせないと聞いて可哀想で……
でも治らないものじゃないですもんね。
本当に詳しくありがとうございましたm(__)m- 11月7日
-
きみのすけ
うちの子は最初の言われたのは半年くらいはかかるよと言われたので今の調子だと短縮しそうかな?とおもいます。
娘は1ヶ月の時はわからなかったんですよね。4ヶ月でいきなり言われましたが、気になっていたところは脱臼していた足の方が太くシワがなかったのに比べて反対側はシワがありました。
本人は痛みはないのかな?とは思います、器具の紐で遊んでるくらいなので。けれど着けて慣れるまで2~3日はぐずぐずしていました。
見た目かわいそうだし、器具を着けると決まってから何回も切なくて泣いたけど小さい頃に発覚しなくてって人も聞いたことがあるのでわかってよかったと今は思えます。- 11月8日
-
ひさまくりら
そうでしたか……
だいたい3.4ヵ月健診で見つかる事が多いと聞きますよね。
まだ要観察って感じだったのであまり気にしないでねと看護婦さんにも言われたのですがやはり気になってしまいます……
私いつも左で抱っこしているのですが交互に抱いたりしてましたか?右だと抱きづらくて長い時間抱いてられないのでどうしても左で抱っこしてしまいます(;_;)- 11月8日

てん
何ヶ月か忘れちゃいましたが上の子がまだまだ赤ちゃんだった時検診でそのような事を言われて股関節の専門医に紹介状書いてもらい受診しました。
何の異常もなく、大丈夫でした。
最近になって太もものシワが対称になりました。
女の子には多いみたいですね。
-
ひさまくりら
やはり一度整形外科に行ってみないとわからないのでしょうか……足の長さが違うと言われると脱臼してるのかなって不安で(;_;)
コメントありがとうございます🙏- 11月6日

退会ユーザー
うちは、4ヶ月検診で指摘されて今日整形外科にみせに行きました。股関節の開きが悪いとかで。
結果、何ともありませんでした😅。男子は女子に比べて固くても良いとかで。
コアラ抱きか抱っこ紐で、足がMになるように心がけてください、とは言われました。
-
ひさまくりら
女の子はなりやすいみたいでしたね💦
なんともなくて良かったですね!!
うちも一度受診することになるのかな…それまで不安です(;_;)いっそのこと早く受診してはっきりしたいです(;_;)- 11月6日
ひさまくりら
やはりレントゲン撮ってみないとわからないのでしょうか😵
次は2ヵ月になった時見てみるとの事でそれまで心配で抱っこするのも怖くなってしまいました(;_;)