コメント
退会ユーザー
3ヶ月でやめたことならあります。
理由は同じ教室のママ友達と気が合わなかったからですが、昼寝の時間にかぶるから厳しいと言う理由にしました💦
退会ユーザー
3ヶ月でやめたことならあります。
理由は同じ教室のママ友達と気が合わなかったからですが、昼寝の時間にかぶるから厳しいと言う理由にしました💦
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の訴えに良い返し方を教えてください 最近、夜寝る前に5歳の息子が ママとパパが死んだらお空に行かないで欲しい おばけになったら◯◯くんは見えなくて寂しいから 天使になっておウチで◯◯くんとずっと一緒にいて欲し…
イラっとしませんか😇? 子供が言う事なので気にしないでいいと思いますが。 我が子はゲームもYouTubeも時間制限付けてません。 ご飯とかお風呂のこちらの声掛けに 反応しないとか、やめてって言った時に約束守れないな…
2歳の息子が発語なしで発達の遅れがあり病院と発達センターに通っています。 食べるのが好きで好き嫌いが少ないのに1歳10ヶ月頃からご飯食べたがりあげようとすると激しく泣いて拒否してあげるのやめるとヒートアップし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
スマイルピース
そうなんですね。3ヶ月で辞めたのですね 理由は、やっぱり嘘ついて何か考えた方が良いですよね。
退会ユーザー
辞めたい理由は何なんです?
別に嘘つく必要はないと思いますよ。
私も昼寝の時間にかぶるのは嘘ってわけでも無かったし、実際それも悩んでたんです。
ただ、みんなともっと仲良くなれてたら頑張ってたかな?とは思います💦
私の友達は、子どもが習い事すごく泣いて嫌がるから1ヶ月経ってないけど心が折れて続けるの悩んでる子が居ます💦
みなさん事情ありますよね。
スマイルピース
英会話教室に行くことにしたのですが、一緒に行くはずだったママ友が一緒に行けなくなって一人で通うことになったこと やっぱり英会話は、まだ早いかな?と思ったこと 先生が外国人で、あまり日本語が通じず言っていることが、コロコロ変わるので不安になったことです。