
妊娠検査薬で陽性。悪阻の症状があり、吐き気が続く。病院に行けず、原因が知りたい。
10月12日に妊娠検査薬をしました。
そしたら、陽性でした。
病院には、まだ行けてません。
11月入ってから吐き気、体調悪い、疲れやすいなど悪阻なのかわかりませんがご飯食べても30秒後には、全て出してしまいます。
10月頃は、普通にご飯食べれてました。
ちなみに、お腹すいてても食べても吐き気がします。
これは、なんでしょうか。。。?
1番早いのは、病院行って調べることなんですけど。
いく手段がないのでなかなか行けません。
なので、教えていただきたいです。🙇♀️
説明下手で理解するのが大変かと思われますがよろしくお願いしますm(_ _)m
- るか(6歳)
コメント

退会ユーザー
つわりですね!
病院に行ってきちんと検査してみてください😊

もも
悪阻だと思いますよ!!
早めに病院受診した方が良いと思います!
旦那さんにつれていってもらってはどうですか?
-
るか
旦那が出張行ってて連れて行ってあげたいけど仕事がって言ってなかなか行けてません。
- 11月6日
-
もも
そうなんですね!!子宮外妊娠などもあるみたいなので 行けるとき早めに受診してみてくださいね!!
- 11月6日
-
るか
はい!
その、子宮外妊娠ってなる原因ってあるんですか?- 11月6日
-
もも
もしなってしまった場合、原因は赤ちゃんにあると思いますよ!
- 11月6日
-
るか
あ、なるほどです。
あの。私、今年の4月28日に1人おろしました。お祓いいったほーがいいのでしょうか…?- 11月6日

りょー
つわりが始まったのかと思いますヽ(´o`;
私も妊娠が分かった頃からしばらく吐いてました💧
-
るか
やっぱり吐き気ってあるんですね。
- 11月6日

退会ユーザー
普通に悪阻じゃないですかね?
それにしても早く病院行くべきかと思いますよ😅
-
るか
ですよね。。。
ありがとうございます。- 11月6日

退会ユーザー
悪阻だと思います。私も3日から吐くようになってしまいました💦
私は予定日からできる検査薬で10月16日に陽性出て、胎嚢は確認していて今週末心拍確認出来ればいいなという所です。悪阻でしんどいと思いますが、正常妊娠かどうかも診てもらった方が安心だと思います。
-
るか
そんなに早く来るものなんですね。悪阻って。
食べるものに困ったりしませんでしたか?悪阻の時- 11月6日
-
退会ユーザー
困っています💦ちょこちょこと少量ずつ食べようかなと思います。サッパリしたもので、今何が食べれるか探っています!
- 11月6日
-
るか
なるほどです。
でも、私の場合食べても吐く食べなくても吐く何が1番いいのか分かりません。- 11月6日

退会ユーザー
悪阻です。
早いと言っても、10月12日を生理予定日だったとしたらもう7週。生理予定日過ぎてたとしたら8週には入ってる頃です。
悪阻は出てくる週数なので、ごくごく普通です。
早く病院行ってくださいね。
-
るか
あ、そーなんですね。
妊娠の数週の数え方がまっくわからなくてまだそんなに立ってないと思ってました。- 11月6日
-
退会ユーザー
横からすみません、最終生理開始日を0週0日と数えて、6日の後は1週追加です。妊娠週数というアプリで今何週何日目か毎日すぐ分かりますよ!
- 11月6日
-
るか
そんなアプリあるとわしりませんでした。ありがとうございます!
- 11月6日

さぁや*°
つわりだと思います!吐きづわりなんでしょうね😂
辛いと思いますが早く行った方が良いと思います…
あと1〜2ヶ月くらいは最低でも続くと思うので😰
子宮外妊娠とかだったら大変ですよー!(その際につわりがあるのか無いのか分かりませんが)
-
るか
なるほどです。
吐きづわりだと何をたべたらいいのか全くわからなくてひたすら吐いてしまいます。何がいいのかあれば教えていただきたいです。- 11月6日

atn!
吐きつわりは辛いですね(´・ω・`)
とりあえず水分はしっかりとって
自分のたべたいものだけを
とにかく口にしてれば
大丈夫だと思いますよ( ˙꒳˙ )
酸っぱいものとかおかゆとか
フルーツとか何でも大丈夫です!
近くの産婦人科を調べて
タクシーか親に頼むなどして
病院に行ったほうがいいと思います!
病院行けばつわりの対処も
教えてくれますし( ˙꒳˙ )
-
るか
なるほどです!
ありがとうございます。
ちなみに、妊娠検査薬を使って結果出るのって何週頃なんですか?- 11月6日
-
atn!
生理予定日から1週間後に検査薬を
使うのが普通みたいです!
(その前に陽性が出る事もあります)
予定日の1週間後で4~5週目だと
思うのでそっからまた1週間ほど
様子を見てから病院に行く方が
多いと思います( ˙꒳˙ )
10月12日は生理予定日から
何日すぎてますか?
それとも前ですか?- 11月6日
-
るか
あまりはっきりとわ覚えてないのですが、最後に月経来たのが、9月10くらいです。
- 11月6日
-
atn!
予定日が仮に10日だとしたら
24日で6週目くらいだと思います!
なのでだいたい今は8週目くらい
じゃないかと思うので
赤ちゃんの心音が確認できる
くらいだと思います( ˙꒳˙ )- 11月6日
-
atn!
あ、すいません。
心音じゃなくて心拍でした💦- 11月6日
-
るか
なるほどです。
- 11月6日
-
atn!
近くに産婦人科はありますか?
初めての検診でしたら
1万円あれば足りると思うので
産みたいのであれば
早く行くことをオススメします!- 11月6日
-
るか
近くには無いです。
わかりました。- 11月6日

ぶらっくれでぃ
確実に悪阻ですよね!
検査薬やってから
1ヶ月近くたってますし
さすがにもう病院は行かないと
マズイですよ😱💦
もう自分1人の体じゃないので
ましてや初めての妊娠でしょうし
タクシーでもなんでも使って
病院受診して下さい!
-
るか
やっぱりそーですよね。
分かりました。- 11月6日

退会ユーザー
吐きつわりですね。辛いですよね。
私も初期、お茶で吐いて点滴受けてました。
あまりとれないなら点滴とかしないと危ないかもしれないので、タクシーでもいいので行かれた方が良いですよ。
お子さんが危険な状態になることもありますから。
-
るか
子供が危険になるのわ嫌です。
わかりました。
悪阻って大体何ヶ月くらいに終わるんですか?- 11月6日

退会ユーザー
本当にそれぞれなんですよ💦
吐きつわり、食べつわり、よだれつわり、においうわりとかまだあったと思いますが、代わる代わるなる人も同時になる人もいますね。
私の場合ですが、5ヵ月で少しは落ち着きました。
今主さんが8週程度だとすると、あと10週(3ヵ月位?)続いてるもんですかね。
薬ももらえますが、弱いものしか貰えないので役には立ちません、ほぼ気休めですね。
あと、終わった!って思っても後期でまたつわりになる人も居ます。
つわりが終わらない人もいます。
-
るか
そんな、バラバラなんですね。
- 11月6日
-
退会ユーザー
ですです!だからあまり無理とかしないでくださいね~
- 11月6日
-
るか
あ、わかりました。
ありがとうございます。
胸の張りなど体温が高い状態が続いていないのですが妊娠でありえるのでしょうか?- 11月6日
-
退会ユーザー
あ、なくてもあります。逆につわりない人もいるくらいなんで!
- 11月6日
-
るか
熱っぽいとか胸張ったりはしてないんですけど。
起きてられないくらい具合悪いですいつも。- 11月6日
-
退会ユーザー
あ、さっき間違えましたね💦
ない方なんですね!つわりはない人も居るのでこの症状が出ないからとかはないんですよ✨
人によっては妊娠わからなくてお腹出てきたと気付く人もいますよ。つわりがないとあれ?って気づけないみたいです。- 11月6日
-
るか
あ、大丈夫です。
胸の張りとか無い人とかもいるんですね!
初めて知りました。- 11月6日
-
退会ユーザー
私は胸のはりなかったです!今もですが。
だからそこは気にしなくて良いと思います♪- 11月6日
-
るか
体温わ高いですか?
- 11月6日
-
退会ユーザー
ちょっと熱っぽくて起きるのしんどいな~はありましたが、ずっとではなかったですよ
- 11月6日
-
るか
あ、そーなんですね。
やっぱり人それぞれなんですね!- 11月6日

ぽんちゃん
私も妊娠6週から悪阻ありましたが、悪阻だと思います。あまり酷く、脱水とかだと点滴して貰えますよ。
-
るか
水分は、取れるんですけど。
食べ物が摂取できません。- 11月6日
-
るか
胸の張りなど体温が高い状態が続くなどは、無いですがこれは、妊娠でありえるのでしょうか?
- 11月6日
-
ぽんちゃん
悪阻も人それぞれで、全く無い人もいるし出産まで悪阻がある人もいます。
胸の張りなども無い方もいますよ❗️
もうしばらくしたら胸が大きくなって来たりしますよ😊
私も食べれなかったんですが、フルーツ、ゼリーやヨーグルトは何とか大丈夫でした。今は食べれるものだけでいいので少しでも食べれたら良いですね!水分でも野菜ジュースとか飲むヨーグルトなどの栄養あるものとかも良いですね😊- 11月6日
-
るか
なるほどです。
ありがとうございます。- 11月6日

クロミちゃん
悪阻ですね😢
私も検査薬使って病院に行く前に体調すごく悪くなりました😢
病院は早めに行った方がいいですよ( .. )体調の事もありますし💦
-
るか
わかりました!
旦那にも伝えてみます。- 11月6日
るか
悪阻ってそんな早く来るものなんですか?