※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

パニック障害で妊娠中の方、症状悪化&再発の方いますか?コメントお待ちしています。

パニック障害での妊娠中の方おられますか?
また、妊娠してから症状が悪化&再発してしまった。
と、いう方おられましたらコメントお願いします。

コメント

r♡ymama

パニックではないですが妊娠して産んでから悪化しました

  • 👶

    👶

    どんな悪化ですか?😭
    わたし安定剤がないとやはりしんどいですね😭😭

    • 11月5日
  • r♡ymama

    r♡ymama

    うつ病からの産後うつです。
    他にもいろんな症状ありますが産後うつがいちばん酷くて毎日離婚騒ぎです

    • 11月6日
エン

パニック障害で二人目妊娠中です😢
一人目、妊娠中、安定剤、睡眠導入剤服用しながらの出産でした💦
現在二人目も安定剤睡眠導入剤服用しながらの妊娠継続です😩

  • 👶

    👶

    安定剤などは、ダメと言われてますが
    大丈夫で影響ないお薬もきっとありますよね。
    わたしも、安定剤飲む時くらい気にしないで飲みたいです。ストレスになるのが辛いです

    • 11月6日
  • エン

    エン

    あるんですかね?あるなら、その薬を飲みたい。笑😅
    わかりますわかります😢
    助産師さんは、ママの身体、精神の安定が1番ですよ。ママが安静せずしんどくなればお腹の赤ちゃんもしんどく
    最悪は危うくなりますよ。だから薬をちゃんと飲んで精神を安定して下さいね。って言われました😭
    飲み過ぎはダメですけど、病院で出されている量をストレスなく飲むなら
    私は良いと思いますよ😊

    • 11月6日
  • 👶

    👶

    ありますよ!その時期に飲める薬が。
    少なからず、私はそれを出されて飲んでいます!デパスです😳
    …でも、薬を飲んでる以上、確かに安心なんてないですよね😂💦


    うわ、その言葉心強い😭😭💓

    • 11月6日
  • エン

    エン

    デパスですか😊
    私は安定剤はデパス、ソラナックスと出されてましたが妊娠してからはソラナックスだけにしましたぁ😅
    デパスの方が良かったんだ〜😭

    確かに…😓💦
    けど飲まないとやっていけない😂

    私も、この言葉をかけてもらってから薬を安心して飲めるようになりましたぁ☺️

    • 11月6日
3kidsma-ma

妊娠中は大丈夫でしたが、子育て中はありました!

薬に頼らず気持ちを頑張って落ち着かせ大丈夫大丈夫と旦那にもいってもらったり自分でもおもうようにしたりコントロールしてます。

  • 👶

    👶

    旦那いるのいいですね。
    わたしは出張中なので…笑
    初期は薬を我慢してました!
    ただ、その反動でこの間救急車で運ばれたのがあり、怖くて実家に戻っています。診療内科の先生、婦人科の先生との相談しながらの薬での治療です。

    いろいろな人がいますよね…。
    大丈夫、大丈夫。といいきかせ深呼吸してもダメな時はダメです私の場合…。

    • 11月5日
へいまま

妊娠中は大丈夫でしたが、出産が緊急帝王切開なり、術中にパニックになりました。2人目も、パニックになるからと伝えていたのに対処してくれなかったのでまたなり、子どもが低酸素脳症で別病院にすぐ搬送されたりしました。もう2度と妊娠しないと誓いました…

  • 👶

    👶

    わたし、陣痛中にパニックで発作が起きないか不安で仕方ないです💦でも、そんな事言ってられないなどと周りに言われたりイライラするだけなのでもう覚悟決めます!笑
    なったらなったで、病院なのでいちおう安心して臨みたいと…笑

    • 11月5日
  • へいまま

    へいまま

    私は陣痛を経験できなかったのでなんとも言えませんが、B’zらぶさんの言うように、何があっても医者はいるので笑
    あらかじめしっかり医師に伝えておいた方が安心できるかと思いますよ( •ᴗ•)
    もう直ぐですね、赤ちゃん楽しみですね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

    • 11月5日
あ

パニック障害で二人産みました!二人目は2週間前に😣私はどちらも妊娠中、安定剤服用しながらですが元気な赤ちゃんで、今のところ問題なしです☆因みに二人目は8ヶ月目に発作で救急車にのりそこからSSRIも飲んでの出産😭私が元気じゃないと赤ちゃんが可哀想だよ!と病院の助産師さんが優しく対応してくれたので安心して産めました‼

  • 👶

    👶

    それ聞いて安心しました…。
    安定剤飲むことを本当にためらいながら。だったので。
    でも、飲まないと不安定。飲むのも不安になりながら。
    先生が、大丈夫。と言ってくださっているので気にしないで飲むようにしています。出産直前の何日間かは辞めた方がいいと言われましたので。

    救急車わたしも初めて発作で乗りました…どうなりましたか?わたしはもう身体に力が入らず震えと脱力感で意識朦朧でした。SSRIは聞きますか?私も診療科の先生に、よくならなければ、その薬を出すよと言われましたが、なんとかロラゼパムで大丈夫みたいです😳予期不安やパニック発作の前触れみたいなのが、なくなるなら本当にそれだけが幸せです…。

    • 11月5日
  • あ

    ためらいますよね、、私も同じです。だから安定剤を割ったりしてなるべく少なくとやってたら悪化して救急車に、、私は動悸の波が5分感覚であり、苦しくて、、😭心拍数もかなりあがってたみたいです😣
    SSRIは私は効きます!因みに私は陣痛中も安定剤のんでました😣二人とも😅
    一人めのときはなるべく予定日までに減らしてと言われてましたが、今回は何も言われませんでした

    • 11月5日
  • 👶

    👶

    気にしながら飲むと、余計ですよね😳
    気の持ちようだとか、言われたところで気持ちが安心してくれるならなに言われても痛くも痒くもないですʬʬ
    心拍数。。わたし何も異常なかったのですが…なのに救急車呼ぶほどの発作とはどうゆう事…😂😂💦これがパニック発作の特徴なのかな。

    どのくらいでききますか?
    いろいろ聞いてしまいすみません😱
    陣痛中に飲めたなんて安心ですね!
    私、きっと予定日を一か月前からは飲めないと思います…怖すぎます。

    • 11月5日
  • あ

    私はレクサプロを半錠出されたんですが、1週間ぐらいで楽になってきました。ただ完全ではないので産後の今は量を増やしたり、様子をみながらしています!一か月前から服用だめとはきついですね😭😭😭

    • 11月6日
  • 👶

    👶

    なんかいろいろな安定剤ありますね!?わたし出来るなら、予期不安ならないような安定剤で治療させて欲しいです😳
    今は、これでも生まれて気にせず飲めるようになったときにでも、先生に相談してみようかな

    • 11月6日
sirayuKi---☆

パニックではないですが不安障害で微量のパキシルを飲みながら妊娠中です
初期に徐々に減薬してた時は症状が大変でした☆つわりも重なったので余計かもです

安定剤飲みたくなかったのですが
ダメでした(´;;`)

産んでからまた通常の量に戻すか
今のままの量でいけるか
できればこれを機会に薬の量減らして
母乳でいきたいんですよ

産んでからからじゃないと解らないので、、ご実家で休めて良かったです(o^-^o)
体調が落ち着いていけばいいですね

  • 👶

    👶

    やはり皆さん安定剤飲んでる方おられますね💦😭
    不安障害は、パニック障害の別名らしいですけど、本当に辛いですよね。
    あの、突然襲ってくる不安が恐ろしい😱

    我慢しようとしたけど、悪化して救急車呼ぶほどになったので、もう無理で中期から飲んでます!

    いろいろな人に、気の持ちよう。と言われますが、わたしもう理解して欲しいなんて思わなくなりました笑
    いちいち反抗するの疲れたし、結局飲むのは自分なので、それで安心するなら。と思います

    • 11月6日
3...luv

こんにちは(*´-`)

妊娠おめでとうございます♡

私は産後パニック倍に悪化して
外出も出来なくなり発作ばかりで
今SSRI最大量飲んでます💦
救急車で運ばれてからトラウマなのか
その日からぶり返し悪化してしまって
ただただ絶望的です\(__)

  • 👶

    👶

    産後にひどくなりましたか…😭😭
    本当にあれ辛すぎるの言葉以外の何者でもないです。わたしは夜が基本絶望的になります。。
    不安がひどく襲って来てしまって、なにをするにも行動するにも恐ろしいです…😱💦
    ほどよい疲れで、夜寝れる。というけれど疲れすぎるとやばいです。。

    • 11月7日