
排卵日を予測するアプリを探しています。排卵検査薬や基礎体温を使っているが、アプリの結果がバラバラでストレスを感じています。忙しくて病院に行く時間がないため、アプリが頼りです。
排卵日予定日❁これ当たる!っていうアプリありますか( ¨̮ )⁇
排卵検査薬したり基礎体温つけたりはしてはいますが、結局排卵検査薬は「近々排卵日だよ〜」で、基礎体温は「排卵したから高温期に移行したよ〜」の目安のようなな感覚になってしまって。
アプリを3つ併用してるんですが、3つともバラバラ(まさかの3日跨ぎ)だったりして。
頻繁に仲良しできれば1番いいんですが(..)
仕事もしてるしなかなか病院に行く時間が作れず&踏み出せず、毎月モヤモヤ&イライラ&ドキドキです。
- mam(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

なおちゃん
人それぞれなのでアプリはあたりあてにならないと思います。
1番の近道は基礎体温と排卵検査薬だと思います

退会ユーザー
排卵検査薬と基礎体温つけられてるんでしたらたんぜん病院で卵胞チェックするべきです!
モヤモヤ〜が排卵日ズレる原因にもなりますよ!
お産を取り扱ってなくて、不妊治療専門病院でもない普通の婦人科だと待ち時間そんなにないですよー!
卵胞チェック、1回1300円くらいです🤗
私は仕事おわり19時くらいまでやってる病院に行ってましたが、排卵日特定できてよかったですよ🙌🏻
-
mam
病院!! 排卵検査薬と基礎体温してればやっぱりそうなりますよね(..)
卵胞チェック、お手頃でビックリしました!
まだ排卵検査薬や基礎体温始めて3ヵ月目ですが、いくつか病院調べてみます❁
ありがとうございますᵕ̈♩*̣̥- 11月6日

ラウレア
私もお互いに仕事してる事と、旦那さんがあまり帰って来れない時も多いので、狙い撃ちみたいな感じでタイミングとってました(笑)
3ヶ月程アプリと基礎体温で頑張りましたが、全然当たりませんでした😭
友人から勧められて排卵検査薬と基礎体温でタイミングをとったその月に妊娠しました!
なので、排卵検査薬が1番信用出来ると思います♪
-
mam
狙い撃ち!そうなりますよね(..)笑
アプリもやっぱり誤差ありますよねー。
質問しておきながらすみません。。
排卵検査薬!頑張ります❁ありがとうございます( ¨̮ )!- 11月6日

ままりん
アプリはどれもこれもあてになりませんでした(^^;
排卵検査薬と基礎体温が一番わかりやすくて間違いないと思います(><)
-
mam
ですね❁ アプリ取りすぎて記録が面倒になって、、イライラが募ります(..)笑
排卵検査薬と基礎体温続けていきます!
ありがとうございますᵕ̈♩*̣̥- 11月6日

ちっち
アプリは予想でしかないです!一番いいのは、基礎体温と排卵検査薬が間違いないです👍🏻
-
mam
やっぱり頑張って続けていくしかないですね( ¨̮ )
アプリはあくまでも目安として♩*̣̥
ありがとうございました❁- 11月6日

ぽんこ
私はおりものが1番あてになりますね。福さん式お勧めします!
おりものと子宮口でなんとなくそろそろって分かってから排卵検査薬使います。最小限しか使わずにすみます。そして基礎体温で確定するって感じですね!
-
mam
少しだけ気になっていましたが難しそうだしなんだか怖いし(..)
でもやっぱり調べてみようと思います❁
最小限しか使わずに!いいですね( ¨̮ )
ありがとうございます♩*̣̥- 11月6日
-
ぽんこ
私は初めて子宮口が触って分かった時感動でした!こんなに小さいのか!と驚きました😳
指入れなくてもおりものだけでも結構分かってきますよ👍🏻- 11月7日
-
mam
そうなんですね❁ おりものも意識するといろいろ変化ありますし、いろんな方法がありますね♩*̣̥
まだまだ勉強しながら頑張ります!ありがとうございます( ¨̮ )♡- 11月7日
-
ぽんこ
私もお仕事あるので、出来れば自己タイミングでって思ってます。めんどくさいのもあって、病院はまだ先って思ってしまいます😣
お互い授かれますように💕- 11月7日
-
mam
そうですね❁
ありがとうございます♩*̣̥
頑張りましょう( ¨̮ )♡- 11月7日
mam
そうですよねー。質問しておきながらすみません。。
基礎体温と排卵検査薬、諦めず頑張ります( ¨̮ )❁
赤ちゃんのためだー!
なおちゃん
お互い赤ちゃんのために頑張りましょう💪💓
mam
ありがとうございます❁
頑張りましょう( ¨̮ )!
赤ちゃん来てくれますように♡