
コメント

hello
遊びながら、楽しませながら応戦してます😅
どすこいどすこい!って相撲ごっこしながら服を脱がせていったり、お風呂で遊ぶ人形を使って、「○○くん、お水チャプチャプして遊ぼうよ〜」と人形が誘ってる風に声かけをしたり。。
他にもダンスしたり体操したり手を変え品を変え。。
イヤーーー!!!て泣き出すともう止まらないですもんね。
ちょっとでも笑ったらこっちのもんです!

ねむねむ
代替案を出したり、ちょっと時間が経ってからもう一度聞いたりしてます。
泣かれたらヤダねーそうだねーでも〇〇するとこんないいことあるよーとなだめますが、ダメな時はしばらく放っておきます。
お風呂は早めに誘いつつ回数を重ね、自分の時間の制限時間内に入ってくれたらいいかなーぐらいの気持ちで接しとくと楽です。
最近はダイソーの金魚すくいのおもちゃをお風呂でやろうよ!って誘うとスムーズです。
うちも出ないとわめきますが、じゃお母さん先出るねーと言って電気消すとわりと早く出てくれます(笑)
-
くう
代替え案はよくだすんですがうちの子は頑固なのか時間が経ってもダメです😢
何時間経っても無理なことが多くて早く寝かさないとと思うと中々です😢
好きなおもちゃもたくさんお風呂に入れているので入ると1時間近くでようとしないほどです😅
電気いいですね😄
今度消してみます😙
ありがとうございます- 11月6日

mf.107
私の娘もお風呂嫌がります。
きっと私の洗い方が雑だから嫌がってるのもあるかと思いますが(・・;)笑
忙しい時間帯にイヤイヤ!されると本当イライラしてきますよね。
私は旦那がいる日は私がお風呂を入れるのですがイヤイヤ!言ってても私が先にお風呂に入り、旦那に任せます!笑
旦那は娘に『お風呂入ったらすぐご飯にしよっか!』とか、『お風呂入ったら絵本読んであげるわ!』とか、無理やり服脱がせて、お風呂場にあるおもちゃに興味を示すように促したり、、すれば入りにきますが、本当毎日必死です!笑
ただ旦那がいない場合、私1人でお風呂に入れる時は、イヤイヤ!言ってても
お互い裸になって私が先にお風呂場に行き、身体洗おう〜!キレイキレイしよーとか言いながら私の身体洗ってたら、諦めて入ってきますよ!
イヤイヤの相手してたら、時間だけが経つので。
これは実際に先輩ママから教えてもらったのですが、案外いけます。
長々とすみません。イヤイヤ期、お互い頑張りましょう
-
くう
私も洗い方が雑かもしれません😅
うちも旦那さんがいると旦那さんと入ってくれるし機嫌もいいので楽ですが平日は私1人なので大変です😢
以前はお風呂入ってからご飯にしよと言っていたのですが最近はご飯食べないとお風呂に入らないと言ってご飯が先です😢
イヤイヤ期大変ですよね😢
お互い頑張りましょう☺️
ありがとうございます😊- 11月6日
くう
楽しませた方がいいんですね😄
怒ってばかりで笑わすことを考えていなかったです😢
やってみようと思います☺️
ありがとうございます😊