
妊娠中の暖房器具について、同居者がいる部屋での使用に悩んでいます。普段は1~2時間程度使用していますが、安全なのか気になります。
妊娠中の暖房器具は
皆さんどうしてますか?
コタツやホットカーペットは
電磁波がでるとは知っていましたが
妊娠中、やはり気になってしまい
質問しました(*´・ω・`)
同居でみんながいる部屋に
ホットカーペットがあるのですが
座っていいものかと悩んでます😣
皆がいない時は切って座ってます😢
普通に使っていいものか
気にしなくてもいいのか
次回の検診で聞いてみるつもりですが
皆さんの意見教えてください😊
ちなみに使用時間は
毎日1~2時間程度です😄
- まあゆ(5歳2ヶ月, 7歳, 8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
全く気にせず一日中こたつなど使ってました😫😫
今年も使うつもり満々でした😅

ゆか
気にせず使ってましたよー。
そこまで気にしてたら、なんも生活出来ないですよ。
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
気にしすぎですよね😣
この世の中、電磁波避けたら
生活できないですもんね💦
あまり考えないように
したいとおもいます😊
ありがとうございました✨- 11月5日

0..2mam
これを打ち込んでるケータイですら電磁波出てますからねー!気にしない事です!気になるならネットで電磁波予防のブランケットとか買ってみたらどうですか?^ ^
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
携帯も電機を発するものは
電磁波でてますもんね😢
電磁波予防のものがあるんですね😊
ちょっと検索してみます!
ありがとうございました✨- 11月5日

みさん
ホットカーペットや電気毛布などの電磁波はものすごいと聞いていたのでやめてました!でも1日1~2時間程度なら心配するほどのものではないと思います。
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
ホットカーペットの電磁波は
他のものより強いと書いてあって
慌ててしまいました😣
そんなに長居するわけでもないので
あまり考えないようにします(^^)
ありがとうございました✨- 11月5日

はるぴ
体冷やす方が体に良くないかなって思ってるんで、ホットカーペットはバリバリ使う予定です!(^^)
IHとかレンジで毎日調理してるし、電磁波諦めてます笑
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
もう寒くなりましたよね😣
IHや電子レンジも気になってて
気持ち遠くから調理してました😂
気にしすぎもよくないですよね!
考えないようにしたいと思います😣
ありがとうございます✨- 11月5日

なみ
私も気にしてしまう方でしたー!
布団はお腹が直にあたるので電気毛布は使わず湯たんぽ使ってました💤
こたつは使っていました!
あとはヒーターつけたお部屋にいたり常にブランケットをかけて過ごしてました♪
なんとなく、気になる気持ちわかります💦
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
部屋ではブランケットで過ごせますが
みんな集まる部屋はやはり
快適に過ごせるようになってて
迷ってました(*´・ω・`)
あまり過敏にならずに
過ごせたらと思います😊
ありがとうございました✨- 11月5日
まあゆ
回答ありがとうございます☺️
気にしてたらキリがないですもんね😣
カーペットの部屋にいるのも
1~2時間くらいしかないので
あまり考えないようにします(^^)
ありがとうございました✨