
離乳食での新しい食材やアレルギー、おせんべいのあげ方について質問です。新しい食材のルールや1日の食材数について教えてください。
こんばんは!
離乳食について質問です♡
中期ですが,新しい食材は1日1つまでで小さじ1からは変わりないかと思いますが,例えば小麦粉を使っているパンがゆは食べたことあってアレルギーが無くても,素麺やうどんを上げるときは新しい食材のルールですか?
またアレルギーがないものは,新しい食材でも1日に2つあげても大丈夫ですか?
今日初めて,おせんべいを買ってみたのですが,どのタイミングであげたらいいでしょうか?
- にこ(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ原材料でも、配合が違ってアレルギーが出るかもと聞いたことがあるので、私は初めてのものは小さじ1にしてます(^^)
あと、アレルギーが無いという食品は無いみたいなので、新しいものは1種類にしてます!
おせんべいは、ご飯が少なそうだった時や外出中に愚図りそうな時などにあげてます(*´˘`*)といっても、まだ2回くらいしか食べさせたことありませんが💦
にこ
変身ありがとうございます♡
そうなんですね!
詳しくありがとうございます✨
アレルギーマークがないものは
なあたと思ってました…
気をつけてあげるようにします!
ついつい買ってしまったので
お出かけの時に持っていきます♡
はじめてのママリ🔰
マークが無いものは、比較的アレルギー症状が出にくいけど出る人もいるみたいです!
「マークのない食材名 アレルギー」とかで検索するとアレルギー反応のあった方の相談文などが見つかります💦
おせんべい、つい買ってしまいますよね😊娘は最初初めて食べる硬いものだったので嫌がりましたが、2回目で慣れたみたいでもっと!とねだられました(笑)
にこ
そうなんですね😭
うちの子普通にバクバク食べてました…笑
ほどほどにします!
ちなみに離乳食の時ってお茶あげてますか?
うちはお風呂上がりしかあげてないのですが…
はじめてのママリ🔰
うちはお茶を嫌がったのでずっと白湯あげてます!
にこ
なるほどー!ありがとうございます!