
24時間毎日娘と一緒にいてる私より主人の方が子供の事分かって出来る…
24時間毎日娘と一緒にいてる私より主人の方が子供の事分かって出来るのが悲しい。
私だけが泣かれて焦って子供に申し訳ない。
こんな調子で家帰ってから本当に出来るの??
その後の同居大丈夫なの??
毎日毎日同じ事ばかり考えて不安になって子供が寝てる時は寝ないといけないのに、少しは動かないといけないのに、何も出来ずまた子供が愚図るという繰り返し。
近頃お姑さんが私から子供預かる時奪うように取っていく。
明らかに態度変わって来てるよね。
私が何もやらないから。
あ〜またマイナスな考え方しか出来ない私。
- はなくるみ(7歳)
コメント

あっちゃん
ままには安心してるから、どんなに泣いても愛してくれるから泣くんだと助産師さんが言ってました!
ほかの人に泣かないのは、この人には泣いていいというのがわかっていないからだそうです!
泣いたって大丈夫です!
赤ちゃんは泣くものです!
誰よりも子供はママのことわかってます!
はなくるみ
私だけに見せてくれる顔と思って前向きに考えようとしても何でこんなに泣かせてるの?みたいな感じの顔をされてしまって・・・。
良い加減慣れてもらわないとって言われてしまって・・・。
赤ちゃんは泣くものって分かってるのにそれが怖くなってしまってて・・・
私が焦ったら子供も焦るのにって・・・
少しだけでも前向きになりたくて書いたつぶやきに返事してくれてありがとうございます😊
あっちゃん
義母などは言いたいだけです(笑)!
言わせておけばいいです💓!
はなくるみ
そうですよね(´・ω・`)
頭では分かってるのにショックが大きくて(´・_・`)
スルーですね( ´△`)