※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
サプリ・健康

産後3ヶ月を過ぎたところで体調を崩し、帯状疱疹といわれ、10日ほどお…

産後3ヶ月を過ぎたところで体調を崩し、帯状疱疹といわれ、10日ほどおっぱいを中止しました。
その後娘に湿疹が数ヶ月出て4ヶ月に入ったとこでものすごく湿疹が増えたので小児科に行くと「水疱瘡」と言われました。
どうやら私の帯状疱疹からうつってしまったようで、顔中湿疹、薬でおしろい状態。
幸い熱もなく、再開したおっぱいもミルクも飲みます。 
3ヶ月まではお母さんの免疫で守られてると聞きますが、4ヶ月に入ったとこだったので本当に大丈夫か心配です。
そして、まだ4ヶ月なのに、こんなことになって申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

5ak1

お母さんが水痘の免疫を持ってる場合、新生児が水痘にかかることはあまりありません。
ただ、お母さんからもらった免疫は1ヶ月くらいするとだんだん弱くなってくるので、4ヶ月くらいの赤ちゃんだと移りますよ💦💦

お母さんが帯状疱疹になるくらい育児を頑張ってるんだから申し訳なく思う必要はないと思いますよ☺️✨
お大事になさってください👍

  • さち

    さち

    ありがとうございます。
    慣れてきた頃何かあるって聞いてはいたんですけど、まさか自分もっっ!!って感じです。
    娘の外出禁止をきにゆっくりしときます。

    • 11月5日