![でんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![keikon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
keikon
9ヶ月ならまずは支援センターに行ってみましょう!
長男の時に通い始めて幼稚園入園にはママ友も顔見知りもいて良かったですよ(*^^*)
次男はすでに地区のお友達だちと歩き回ってます♪
![三姉妹mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹mama
柏崎市に住んでます☺️
あたしもママ友いないです😑
支援センターに結構行きますが
まったく喋れません( ˙-˙ )
-
でんぼ
すいません💦
違うところに返信になってしまいました😱- 11月5日
![でんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でんぼ
うまく話しかけられませんよね(´>ω<`)
いろんな支援センター行ってますか?☺
![まぁちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃ
初めまして!
私も柏崎市在住ですが
知り合いもママ友もほとんどいません😭
良かったら仲良くしてください。
-
でんぼ
こちらこそ
仲良くしてください♪
支援センターとか
行ったりしてますか?☺- 11月6日
-
まぁちゃ
支援センター全く行ってないです(´・o・`)- 11月6日
-
でんぼ
私も元気館のふれあいマッサージに1回行ったぐらいで他は行ったことがないです💦
なかなか行きずらいですよね😫- 11月6日
-
まぁちゃ
そうなんですね!
私も元気館に何度か行ったくらいですよ( ˙-˙ )
わかります!
行っても他のママさんに
話しかけるって雰囲気でもないですし😭- 11月6日
-
でんぼ
ですよねー
2、3人で話してるところに
割って中に入るのも…
って感じなんですよね😫💦- 11月6日
-
まぁちゃ
そうですよね( ´བ` )
保育園とか行くようになれば
ママ友できるのかな〜なんて
考えてます🙄- 11月6日
-
ゆー
まだこの質問に参加してもいいでしょうか??
生後8ヶ月の男の子のママです!最近柏崎市に引っ越してきてママ友がいません( ; ; )よかったら仲良くしてください!- 12月30日
-
でんぼ
初めまして!
こちらこそぜひぜひ
仲良くしてください☺- 12月31日
-
ゆー
わぁ!お返事ありがとうございます!年の瀬にすみません 笑
よろしくお願いします!近々元気館デビューしてみようと思ってます(^^)- 12月31日
-
まぁちゃ
はじめまして!
仲良くしてください☆- 12月31日
-
ゆー
ありがとうござます(^^)
こっちに越してきて友達もいなくて心が折れそうで( ; ; )笑- 12月31日
-
まぁちゃ
越して来たばかりだと
そうなりますよね😭- 12月31日
-
ゆー
そうなんです😩まぁちゃさんは地元の方ですか?
ママ友、というかどうしても今は子供関連の交流が中心ですけど、ママ友=友達ってどこに行ったらできるでしょうか?- 12月31日
-
まぁちゃ
新潟県うまれ育ちですが
柏崎は旦那の地元です😭
それは私も謎ですね…💔
支援センター行ってもできる気はしないですし🤔- 1月3日
でんぼ
なかなか1人で行く勇気がなくて…
頑張ってみます(。> <)