
絵本のカバーについて、捨てるか取っておくか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?引っ越しもあるので、意見を聞かせてください。
絵本のカバーについて教えて下さい。
毎月2冊絵本が届くのですが、絵本のカバーを子どもがとったりしわくちゃにするのでいつも外します。その外したカバーをどうしたらいいのか分からず悩んでいます。
皆さんは、絵本カバーは捨ててますか?それとも、取ってありますか?本につけておくことができないので、困ってます。またカバーすることってあるでしょうか…
引っ越しもあるので、思いきって捨てようかと思ってます。皆さんのご意見をお聞かせください~!
- ハイジとクララ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
万が一リサイクルやメルカリで売る時にカバーありの方が高値かな?とも思うので取っておいてます。でも私が絵本好きなので売ることは早々無いかも・・・笑

ななちょび
買ってすぐカバー捨てちゃってます( ´∀`)笑
-
ハイジとクララ
ご意見ありがとうございます🎵
かってすぐに捨てるのには忍びなくて(^_^;)貧乏性なのでしょうか(笑)
時間がたつと捨てられるのですが。
結局、使わないもんなんですね~⤵- 11月5日

ぶりぼーぶり
子供のアルバムに小さくイラストやタイトルを切って挟むのはどうでしょうか??可愛くなるし、大きくなってからこんな本読んだんだよ♫って教えてあげることもできますよ♡
-
ハイジとクララ
ご意見ありがとうございます❗
素敵なアイデアですね~❤
二人目の成長アルバムが途中なので、それに使おうかなと思います~✨一人目と違う!って言われそうだけど(笑)- 11月5日
ハイジとクララ
ご意見ありがとうございます🎵
ちゃんと取っておられるのがすごいです~❗私もとってるんですが、しまうのが下手で。
どんなしまい方をされてますか?
退会ユーザー
遅くなってすみません💧
私は引越しダンボールにまどめていますよ。
下の方のアイディア素敵ですね✨
ハイジとクララ
すごい沢山あられるのですね❗
うんうん🎵下のご意見、いいですよね~✨
なかなかやれる時間はないんですが、チャレンジしてみます~👍