

きぬこ
私も生理痛のような痛みありました。お腹に力入れたらダメらしいです。茶オリは一応、出血と同じ扱いになるから早めに受診してください

りきゅー
はじめまして。
妊娠おめでとうございます*
生理痛のような痛みは、子宮の収縮からの痛みですので、妊娠初期問わずありますよ(^^)
妊娠初期は多いかもしれません。
出血やずっとお腹が痛い場合はあまりよくないんですが…茶オリが続くのも気になりますね。
一一度病院で確認された方がいいかと思います。

Axxx
怖がらすようで申し訳ないですが、流産の危険があります。私は一度流産していますが、生理痛のような痛みがありました。茶おりは今回ありましたが、切迫流産と言われ4wから8wぐらいまで自宅安静でした。早く病院に行かれた方がいいと思います。私も病院に行き初期にはよくあると言われましたが、心配で生き続け、やっと切迫流産だと診断されました。

♢ちぃち♢
私も5wから出血、6wで病院に行き胎嚢ありましたが、小さく心拍見えるまではなんとも言えないと言われていました。
8wでしたら、心拍見えると思いますので、病院へ行った方が良いと思いますよー。

エリママ
生理痛のような痛みあるものなんですね…
茶オリは病院で伝えてますが自宅安静するしかないと言われてます。
次は10w検診です。

エリママ
ありがとうございます。
妊娠初期にはよくあることで安心しました。
茶オリは病院には伝えてあるので自宅安静中です。

エリママ
茶オリのことは言ってあるのですが切迫流産とは言われてなく自宅安静としか言われてません。
茶オリ以外は正常と言われてます。
10wの検診まで長いです…

エリママ
8週で心拍確認できました‼︎
大きさも正常とのことです。
一週間おきにいってましたが二週間後になり次は10wです。
今もまだ出血は続いてますか?

Axxx
私も茶おりで3度か4度受診してやっと切迫流産との診断でしたので、何回か受診した方が…(´°ω°`)診断されると張り止めなど貰えるので気持ち的に落ち着きますよ(・v・)初期は何もできないからとあしらわれてるような感じがしましたが、心拍確認できれば一先ず安心ですから無理なさらずに!

エリママ
何度も受診すると出血するので良くないと言われました。
受診するのも出血する原因だそうです。
1週間に一回が限度ですと言われました。
茶オリを止める薬も少しは止まるけど初期は効かないと言われました。
ルトラールのみ飲んでましたが心拍確認できたのでやめました。
とりあえず信じて待ってみようと思います…
コメント