
コメント

meimama
うちも同じくらいで始めたのでその時は5.6ヶ月のものをあげてました!

もも
特に気にせず7ヶ月なら7ヶ月のものをあげていましたよ。
それでどうこうなったことはないです(^^)
-
ピケ
まだうちの子は歯も生えてないので7ヶ月だと心配です。
7ヶ月まであと数日ならあげても大丈夫ですかね?- 11月4日

maminaya
離乳食始めて1ヶ月くらいなら、5~6ヶ月の方がいぃと思います🎵
7ヶ月になると固形物もはいっているけど、まだ1ヶ月しかたべていないなら、胃にも負担がかかりますしね✨
-
ピケ
やっぱり胃に負担かかりますよね?
- 11月4日
-
maminaya
まだ固形物あげてないなら、ベビーフードってだけでも味が濃いめだし、負担がかかるかなぁと思います😅
- 11月4日
-
ピケ
コメントありがとうございます😊
参考になります。- 11月5日

∞こつぶ∞
私なら5~6ヶ月の物にします😊
ベビーフードは月齢があがるにつれて味も濃くなって、具の大きさも大きくなるのでその時家であげているものに近いベビーフードを選んだ方がいいですよ✨
うちも6ヶ月から始めたので、ベビーフードも1ヶ月遅らせて考えていました⭐️
-
ピケ
そぉですよね✨
ありがとうございます😊- 11月5日
ピケ
7ヶ月の物は7ヶ月になってからあげましたか?
meimama
うちは6ヶ月くらいから離乳食を始めたので1ヶ月遅めにベビーフードを選んであげてました☺️
ピケ
やはり1ヶ月遅めに選ぶべきですよね✨
ありがとうございます😊