
1歳1ヶ月の子どもにベビーフードを使っていますが、費用が高く悩んでいます。とりわけご飯やおすすめのレシピを教えてください。料理に自信がないため、批判的な意見は避けていただけると助かります。
1歳1ヶ月でベビーフード使う事がまだ沢山あります…
いっぱい食べるようになってきてベビーフード代が高くて悩み中です💧
とりわけご飯やおすすめのレシピあったら教えてください🙇🏼♀️
もしこれ参考にしてるなどあればそれも教えて下さると嬉しいです🙂↕️
あまり料理知識が無くベビーフードに頼っていてばかりじゃよくないかもしれませんが批判的な回答はしないでいただけると助かります…😭🙏🏻
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
具体的じゃなくてすみません💦
TikTokやインスタで、とりわけご飯とか調べたら出てくるので参考にしてます!

はじめてのママリ🔰
一口大にした沢山の野菜とひき肉を茹でて冷凍してました。
味噌味にして丼にしたり、ケチャップでオムライス、うどんにかけたりとアレンジしてました😳!
-
ママリ
すごすぎます!!沢山アレンジ出来て最高ですね🙏🏻やってみます🥹
ありがとうございます🙇🏼♀️
ひき肉と野菜はどのぐらい分ずつに分けてましたか??💦
違う質問もになりすみません😭- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
しばらく同じ具材ですが、沢山の種類をいれるとそれだけで栄養満点ですし、茹で汁を味噌汁にすると更にいい感じです👍
野菜もお肉も一緒に茹でてました!
、、、量のことですかね?🥺
それであれば、リッチェルのフリージングトレーの4分割(1つ80ml)を使って冷凍して、毎食1つ使ってました☺️- 7月1日

はじめてのママリ🔰
最近だと豚しゃぶとか一緒に食べれて楽でした🙆♀️一緒に作って食べる時にキッチンばさみで細かくしちゃう感じです!
あとは味噌汁を作る時に、子ども分の野菜を茹でて取り分けたあとに大人の味噌汁の味付けをする時があります!
ご飯は柔らかめに炊いて同じもの食べてます!
私も離乳食ライフハック知りたいです😂
-
ママリ
一緒に食べれるのいいですよね🥹
味噌汁毎回全然作らなくて🤣作るように頑張ります!
朝昼夜って似たものになってしまって💦
分かります!ライフハック知りたいですよね😂- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
似たものになるのわかりますよ!むしろ肉野菜炒めのストックある時は朝夕で同じ時とかあります、子ごめんなって思ってます笑 お料理得意な方じゃないから毎日ちょっとのやる気が要ります🤣早く同じもの食べる様になってほしいー!
- 7月1日
-
ママリ
ストックがある時点で素晴らしいです🥹
私なんて軟飯のストックしかいつもなくあっても野菜スープぐらいです😭💧
お料理上手になりたいです😂
ほんとに分かります…やる気いりますよね🥲
同じもの食べれるようになるまでお互い頑張りましょ!!!🥹💪🏻❤️🔥- 7月1日
ママリ
とんでもないです🥹
ありがとうございます!!🙇🏼♀️