
また怒りすぎた…喉が痛くなるほど怒りすぎました…息子は泣いて疲れたの…
また怒りすぎた…
喉が痛くなるほど怒りすぎました…
息子は泣いて疲れたのか寝ました。
寝顔を見ては反省 ただただ ひたすら反省。
怒った理由は
お昼ご飯を食べたらオモチャを買いに行くという約束をしてたんですが 息子が 『やだ!ご飯なんかいらねーよ!』と言い出し…最初は穏やかに 言い聞かせてましたが 30分くらいたっても言うことを聞かず 挙句の果てには 私に手を出してきて 私もカッチーーーン!ときてしまい 発狂してしまいました。
実家に来ているのですが 祖母に『子どもにそんなに大声で怒鳴ったって 何も響かないんだから 。優しく 落ち着いて 何度も何度も言い聞かせなきゃ』と
言われ…(私が大声で怒鳴るたびに言われます)
また 我に戻り ハッと 考えさせられ 息子も大泣きで…。
怒るたびにこの繰り返し。
何度この状況になっても学べない自分は嫌な親だな。
今日はもう穏やかに 落ち着かせて 息子が起きたら抱きしめよう(´・ω・`)
- SKmama(7歳, 10歳)

0007💖
わかりますよー😢理解してるはずなのに反抗するから
余計腹立つんですよね🙍
私もよく怒りすぎて息子が泣いたまま
ヒクヒクして疲れて寝ることがあります😢

*くるみママ*
めっちゃ分かります。
子どもの寝顔とか笑顔を見ていつも反省です😞
こんな怒ってばっかりやのに『かーちゃん🎵かーちゃん🎵』ってそばにきてくれると胸がキューッと締め付けられる感じです😢
コメント