
コメント

ぼんぼん
常滑市民病院は産科はないと思います🤔

ぼんぼん
ふたばクリニックで帝王切開で2人産みましたよー😊😊
友達が藤田で「無痛で産む予定~」と言ってましたが、結局予定より早くに陣痛が来てしまって無理だったと言ってました😓😓詳しくは聞いてないので、確実ではないですが…🤔
1度藤田病院に電話で確認してみてはいかがですか??🤗
-
あ
分娩予約はいつ頃しましたか?
無痛分娩するなら総合病院がいいと色んな人がコメントくれて
総合病院迷ってます(><)- 11月4日
-
ぼんぼん
1番最初の検診からふたばさんで生むと決めていたので、9週目くらいには「ここでうみまーす」って言ってましたね。
無痛分娩に関しては詳しくないので、申し訳ありません。
個人病院だと陣痛が早まったり、イレギュラーがあった時に、麻酔医がいるのかは確実じゃないのかもしれませんね🤔🤔- 11月4日
-
あ
ふたばで感じの悪い先生っていましたか?
体重増えると怒られるとか怒鳴られるって聞いたんですけどそんなことありますか?
イレギュラーとはなんですか?- 11月4日
-
ぼんぼん
感じの悪い先生は特にいませんでしたが、体重管理は厳しいです。怒鳴ることはないですけど😓😓先生は優しいけど、看護師さんが「大丈夫なの?分かってるの?」とは言ってきます。
それは藤田さんも系列なので、基本的な考えは同じだと思います。
他の質問も見させて頂きました。他の方の回答も。
そもそも体重増えると怒られるのは、なにも妊婦さんが憎くて怒っているのではなく、妊婦さんの出産時の負担と、赤ちゃんへの負担から注意を受けるのであって、体重管理が成されていれば怒られる事も、怒鳴られる事もないと思いますよ。
私自身、体重は予定より増えてしまいましたし、血圧も上がり気味で中毒一歩手前だったので、厳しくは言われていましたが、全て自分の責任なので言われて当然の事しか言われてませんよ。理不尽な事を言う看護師さんも先生もいませんよ。
色んな病院で放置されたとか、キツい事言われた方もいるみたいですが、沢山の先生がいて、沢山の患者さんがいるので、合う合わないは必ずありますよ。
私はふたばの先生は皆さんとてもいい印象ですし、婦人科で通院した藤田の先生も感じ良かったですよ。
ご自身が行ってみて確認するしかないですよ。もし行って合わなければ、一つの病院でも何人かの先生がいるので、合わない先生は外してもらえばいいと思います。
イレギュラーとは、予定にないことです。
「この日に生む」と予定を立てていても、切迫早産、陣痛が早まる、産婦の血圧が上がる、尿蛋白が出る、その他、妊娠出産には予定にないことがいつ起こってもおかしくないので、365日24時間、無痛分娩に対応できる個人病院は難しいかもしれませんね。と言う話です。
何はともあれ、ここで話した事も見た事もない先生の悪口を聞いているよりも、ご自身で電話するなり、勇気を出して検診に行くなりしなければ、解決はしないと思いますよ!- 11月4日
-
あ
あうあわないは人それぞれですもんね!
コメントありがとうございました★- 11月4日

SJHY
地元が半田なんですが
藤田は予約が出来ないから
面倒だって言ってましたよ😭
親戚が無痛で産む予定
だったんですが、うまくいかず
結局緊急帝王切開になってました😳
-
あ
予約できた方がいいですよね★
Nさんはどこで産みましたか?- 11月4日
-
SJHY
私は地元が半田ですか
今は刈谷なので
刈総と迷ったんですが
ジュンレディースクリニックと
ゆうとこで産みました♪- 11月4日
-
あ
2人ともそちらで産みましたか?
- 11月4日
-
SJHY
2人ともそうです(*^▽^*)
- 11月4日
-
あ
3人目とかすごいです★
よかったら費用どのくらいかかったか教えてくれませんか?- 11月4日
-
SJHY
特別室利用したのとその時は国保だったのと
大まかなことしかわからないので
参考になるかわかりませんが
42万は補助が出てプラスで10万
以内でした(*^▽^*)
今回は社保に切り替わって
はじめての出産なのでまだ😱- 11月4日
-
あ
特別室いいですね★
2人のお子さんは普通分娩でしたか?- 11月4日
-
SJHY
個室と値段が一泊8000円しか変わらなかったので
5日だけですし旦那も泊まりやすい広い部屋にしちゃいました😂
普通分娩ですよ♪- 11月5日
-
あ
8,000円!?
私にはでかいですw
住みそんなに遠くないしよかったら仲良くしてください★- 11月5日
-
SJHY
入院なんてそうそうしないし
おめでたいことなので
奮発しました笑
あ!そうなんですね(*^▽^*)
どこらへんにお住まいなんですか?♪- 11月5日
-
SJHY
そうなんですね!!
私実家亀崎です!笑- 11月5日
-
SJHY
24です♪
あさんはおいくつなんですかー?♪- 11月5日
-
SJHY
ラインなら!!
- 11月5日
あ
ないんですね!
えばさんはどこでうみましたか?