
コメント

りょうたんまま
私は二人目、2ヶ月の時に母乳止まりました(T_T)

ままり
一人目は3ヶ月くらいで完母になりました。二人目は一人目の時よりは母乳は出ていたけどミルクよりの完母からスタートしてやはり3ヶ月くらいに完母になりましたよ。
-
ゆぅか.
返信遅くなりすみません
やはりすぐに完母になるわけではないんですね
ありがとうございます- 11月5日
りょうたんまま
私は二人目、2ヶ月の時に母乳止まりました(T_T)
ままり
一人目は3ヶ月くらいで完母になりました。二人目は一人目の時よりは母乳は出ていたけどミルクよりの完母からスタートしてやはり3ヶ月くらいに完母になりましたよ。
ゆぅか.
返信遅くなりすみません
やはりすぐに完母になるわけではないんですね
ありがとうございます
「完母」に関する質問
完母で育てられている方、哺乳瓶は一切使わないですか? 搾乳する場合は哺乳瓶いるんですかね? よく分からなくて…💦 母乳が出ない場合、万が一の場合、以外で使うかどうか教えて欲しいです🙇🏻♀️
ミルクの飲みむらについて 現在生後2ヶ月の子を育てていて、完母ですが上手く直母が出来ないため搾乳したやつを哺乳瓶であげています。 ミルク缶に書かれている量をあげているのですが、飲みきる時もありますが、残すと…
頻回授乳のエールください😭😭 生後3週間~頻回授乳してます 今2ヶ月と1週間です👶🏻🤍 毎日10回~頻回授乳頑張ってます! 元々母乳量少なくて 頻回授乳しても10ml~20mlを 一時間半置きくらいでした。(朝は40ml程度) も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆぅか.
そうなんですか
1人目が出てても関係ないんですね
りょうたんまま
一人目の時は一歳半まで母乳出てました❗️なので、まさかびっくりでしたがミルク育児の方が楽です(笑)