コメント
meichan
先生と素人の言葉、どちらを信用できますか?
振り回されると今後もめんどうですよ!
3児まま(^^)
先生がなんも言ってないなら大丈夫じゃないですか!
-
さくら
はい。
そう思ったんですが。- 11月3日
もさ
35週で2000gで少し小さめって言われてますけど、体重が増えてたら問題ないし気にしてません(^^)一人目も小さめでずっと育ってたんで💡
-
さくら
そうなんですね!
心配し過ぎかもしれないですね。
出産間近で、考えすぎかもしれないです。- 11月3日
-
もさ
わかります。心配なりますよね。一人目の時は心配しすぎてママリに何回も相談しました😓
- 11月3日
-
さくら
ほんとですね😂
私も、初産で、しかも未婚シングルマザーです💧
今は、健康に生まれてくれることと、安産になるよう願うだけです。
ママリでは、色々、助けられています。
厳しい意見もたまに、ありますが、勉強になるし、色々考えさせられるし、自分の成長にもなっているかもしれないです。
ありがとうございます😊- 11月3日
ミッキー
出生体重が 2500g未満だと 低出生体重児 2000g未満だと極低出生体重児とはいいますが、36週だともう少し増えそうですもんね、、、。
エコーの±の誤差もありますし、、、。 ちなみに娘は2200と低出生体重児でしたが問題ありませんでした。し息子は2500いくかいかないかと言われていましたが 生まれたら2800超えていました。
しっかり週数があれば体重は気にしなくていいそうですよ^_^
-
さくら
ありがとうございます😊
ちょっと自分のせいじゃないかと思ってしまいました。- 11月3日
ぱんだぱん
良いサイズで私はうらやましいです!
私は今1キロ位でちょっと大きい。と言われました。(27週)
娘は4キロで産まれてるので、産まれたときから重いでした。
抱っこいっぱいしてあげるなら、チューリップさんとこのサイズは理想的です。
-
さくら
ありがとうございます😊
バランスよく栄養は、取ってるんです。- 11月3日
t
息子は2150gで産まれました💡保育器にも入らずで元気でしたよ😄
37週でも推定体重2500無くてまだ産まないで!と先生から言われてました。産まれてしまいましたけど笑
-
さくら
そうなんですね!
低体重だと、身体が弱くなったりとかは、ありますか?
すみません。失礼な質問ですが。- 11月3日
-
t
それを心配してましたが1週間健診でも問題なく、1ヶ月健診で成長曲線のほぼ真ん中まで体重が増えてました!身長も42㎝と小さかったんですが
それも1ヶ月健診で曲線内でした😄
吸う力もあり完母ですし、風邪もひかず、3ヶ月になる数日前に首もすわりましたよ😂- 11月4日
-
さくら
ありがとうございます😊
安心しました。- 11月4日
チー坊
私はエコーで大きめ大きめと言われ続けてましたが、出生体重は2980グラム。知り合いはエコーでは2800グラムと言われてて出生体重3700グラムでした。エコーは誤差がありますし、何より先生が何も言ってないのなら大丈夫ですよ!お友達の言葉に振り回される事ないです(^^)
-
さくら
ありがとうございます😊
周りと比べない方がいいですね!- 11月3日
K
私は昨日の健診で32週に入ったばかりなのにもう2000グラムあると言われました。私の子は少し大きめなのかもしれません!
-
さくら
やっぱり、大きい方がいいんですか?
わからないことだらけです。- 11月3日
-
K
先生によると、胎児発達曲線を見て、その間の体重なら問題はないと聞きました。
- 11月3日
-
K
胎児発達曲線のグラフです!
- 11月3日
-
K
36週だと、1927グラム以上あれば平均だと思います。
- 11月3日
-
さくら
ありがとうございます‼️
出生体重と誤差もあるし、
範囲内だから、大丈夫なんですね!
良かった!
詳しいグラフありがとうございます‼️
凄く安心しました!- 11月3日
minmi
先生が何も言わないなら大丈夫です(*´∀`*)胎児の成長曲線に入ってれば(*´∀`*)
友達は自分基準で話してるだけだろうし、気にしないのが一番です(*´∀`*)
-
さくら
ありがとうございます😊
色々不安に思って、自分を少し責めてしまいました。- 11月3日
退会ユーザー
私も36週0日の検診で2200gでちょっとちっさめだけど平均線の範囲内って言われたので気にしてませんし大丈夫と言われたので大丈夫だと思いますよ👌
-
さくら
ありがとうございます😊
ちょっと小さめは、小さめなのかなあ?
多少誤差もあるから、とにかく、気にしないようにします!
次の健診で、一応先生に聞いてみようと思います。
妊娠って、本当に、色々複雑で、大変なんだと、実感しました。- 11月3日
ちゅん🖤
自分の話になってしまいますが、母は私を37週2180gで出産しましたが身体が弱いとかもなく風邪もあまりひかずここまで来ました!笑
妊娠中って本当常に不安で心配になっちゃうけど思ってる以上にべびちゃんは強いと思います💓
出産まであと少し、お腹のべびちゃんとゆっくりして下さい💓
-
さくら
ありがとうございます‼️
妊娠初期のちょっとした自分の行動など、後悔してる部分があって。
そのせいでと心配してますが、
ずっと順調と言われているし、
赤ちゃんを信じようと思います。
本当に、心強い意見をありがとうございます😊- 11月4日
退会ユーザー
出産までもう少しですね✨産まれるまでは周りの言葉に左右されちゃいますよね〜わかります💦
私の経験だと、妊娠中はずっと大きめ大きめ言われ続け最後の健診で「3200g超えだから出産少し大変かもね。頑張りましょうね!」って先生に言われてました。でも産まれた息子は2,498gでギリギリ低出生体重児(・Д・)エコーの誤差はあるとは思っていましたが、びっくりしました。
友達は自分の経験や周りに聞いたことで話してると思うので、あまり気にせずに(^-^)出産って一人一人する経験は違いますから⭐︎
-
さくら
ありがとうございます😊
そんなに、誤差がある場合もあるんですね💧
体重だけでは、分からないこともあるし、
今は、赤ちゃんを信じて、リラックスして過ごしたいです❣️
励ましの言葉、本当に、ありがとうございます😊- 11月4日
さくら
そうですよね💧
私も、そう思ったんですが、
出産間近で、余計な心配ばかり。
先生の、言葉まで、疑ってしまいました。