
コメント

クロ(4♂1♀)
普通に染めてましたよ😄

みーこ
1回だけ染めました( ˆ࿀ˆ )
-
さく
妊娠何ヶ月あたりですかー?
- 11月3日
-
みーこ
6ヶ月頃だったと思います!
- 11月3日
-
さく
できれば産休入ってからがいいかなぁなんて思っていて。。。知り合いの美容師に頼んでみようかなと思います!
- 11月3日
-
みーこ
あたしも職場の人に色々
言われるのが嫌で(笑)
仕事辞めてから染めました(笑)
根本を何センチかあけて
染めてくれると思いますよ( ˆ࿀ˆ )- 11月4日
-
さく
ですよねー!
職場で髪の毛の色厳しくて、普段はむしろ染めてないんですが、せっかくなんで1年間自由な頭にしちゃおうかなにんておもっています(❍ʻ◡ʻ❍)
実家の親には怒られそうですが笑- 11月4日

まりっぺ
染めました😊結婚式で明るくしたかったのと、出産直前には暗くしたかったので✨
-
さく
私は逆に出産前に明るくしたくて…
やっぱり暗い方がお手入れはしやすいですよねー(´・ω・`)- 11月3日
-
まりっぺ
私は産後美容室なかなか行けないならプリンは目立つしなぁと思って暗くしました😭明るくしたいならグラデーションとかも良いと思いますよ✨
- 11月3日
-
さく
イメージはマキシマムザホルモンのナヲちゃんヘアなんです(❍ʻ◡ʻ❍)
なのでなんとなく襟足と前髪の内側あたり染めれればと思っています!- 11月3日
-
まりっぺ
それなら伸びてきてもあまり目立たないから大丈夫そうですね😊
- 11月3日
-
さく
よかったー!
最悪飽きたら切ればいっかと思っています(❍ʻ◡ʻ❍)- 11月4日

tk_mama
初期も後期も染めてました😊
-
さく
ちなみに後期は何週の時ですかー??
- 11月3日
-
tk_mama
35週でした✨
- 11月3日
-
さく
私も35週あたりで染めたいと思っていたので良かったです!!!
- 11月3日

ゆきりん
染めてました!
でも心配だったので根本は地毛の色のままでグラデーションカラーにしてもらいました!
-
さく
私も根本ちょっとだけあけようと思います!!!
- 11月3日

うさぎ
私は普通に染めてましたよ〜(*^^*)
産後染めに行く暇が無いと思い、臨月直前に真っ黒にしましたが正解でした〜☆
産前はいつでもいけますが、授乳時間の心配もあって産後は私は行けたのは7ヶ月後くらいでした\(^o^)/
-
さく
今真っ黒なんですが、逆に明るくしたくて…
イメージはマキシマムザホルモンのナヲちゃんなんですけど…←わかりにくくてすみません!- 11月3日
-
うさぎ
他の方も書かれてますが、美容師さんには妊娠のことをお伝えして、さくさんが体調良ければ大丈夫だと思いますよ(*^^*)
マタニティライフを楽しむ1つでとっても良いと思います♡
ちなみに、臨月直前は真っ黒にしましたが、それまでは明るくしてましたよ〜!
産後主人に預けられるようになってからまた明るくしました☆- 11月3日
-
さく
友達が美容師なので、事前に連絡しておこうと思います!!
そうですよね!せっかくのマタニティライフなので、楽しみたいと思います(*´ -`)(´- `*)- 11月4日

ニャンちゅう
出産したらしばらく行けなくなると思い、8ヶ月の頃にカット+カラーで美容院行きました☺
行くのは気分転換になると思うのでいいと思います!✨
担当の方に断っておいて、
背もたれにクッション置いてもらったりとか
トイレも我慢せず、ちょくちょく立って
腰伸ばしたりとかしながら過ごしました!
-
さく
産休入ったらいろいろやりたくて…最初にするなら髪を染めることだなぁと思っていました!
知り合いの美容師に伝えてみます!!
絶賛頻尿中なので、トイレはこまめに行きたいです笑- 11月3日

退会ユーザー
産婦人科に聞きましたが
なぜダメなのか聞き返されましたよ😅
匂い、頭皮への刺激、体制の辛さ
これさえ無理しなければ大丈夫だそうです!
-
さく
そーなんですね!!!
なんだか安心しました(❍ʻ◡ʻ❍)
産休中の楽しみにしておこうと思います!!!- 11月3日

ぽんすけ
染めました!
美容師してたので根元ギリギリ避けて染めてもらいました!😊
ただ妊婦さんは染まりにくいので時間も普通の人よりかかる場合があります😂
8ヶ月入って根元を暗くし毛先ブリーチして出産してなかなか美容室これなくてもプリン目立たないようにグラデーションにしました!
体調など大丈夫でしたらカラーしにいくのは全然大丈夫だと思いますが低血圧もちの私は倒れてしまいました😥
-
さく
妊婦さんは染まりにくいんですね!!
知らなかったー(´・ω・`)
襟足と前髪の内側を染めようかなあと思っています!!
どうせなら普段できない色にしたくてマキシマムザホルモンのナヲちゃんみたいにしたいんです。。。←知らなかったらスルーして下さい!すみません!- 11月3日
-
ぽんすけ
真っ赤っかですね!笑
私もグラデーションで紫しましたがマニキュアじゃないと染まらなかったです😂
多分その色もブリーチしないとですし普通のカラー剤じゃ色入らないのでマニキュアになると思います🙂- 11月3日
-
さく
はい!赤です笑
でもやったことないし、やってみたくて…
てことはもしかしたら時間がかかるってことですかねー?
明日美容師の子に会うのでちょっと相談しとこうと思います!!!- 11月4日

みにー
月一で美容院行ってます!!
妊娠中はどうしても髪の毛痛むので
トリートメント重視で行ってます(^_^)
最近はお腹が張るので
産後まで我慢かな〜って感じです😢
-
さく
トリートメントも重要ですよねー!
今私の髪の毛パサパサです笑
すごい痛みますよね!ホルモンの関係なんですかね??- 11月4日

ぺーすけ
普通に染めてました。おそらく、臭いとかで気分悪くなる妊婦の方がいる+長時間同じ格好がキツイとかで良くないって方がいるのかと思いますよ!
-
さく
知り合いの美容師に相談して休み休みやってもらおうと思います(*´ -`)(´- `*)
お腹大きくなると同じ体勢辛いですもんね!!- 11月4日

asachi
一人目も二人目も
中期頃に友達の結婚式があったので
染めました!
何も髪のトラブルなかったし
一人目は元気に生まれて
元気に育ってますよ😊
ただ、お腹がでかくなってくると
美容院で同じ体勢で座ってるのが
辛くなってくるかと思います😂
先週も友達の結婚式ありましたが
その時はさすがに2時間カラーで
座ってられないなとおもい、
産前いろいろ染めすぎてて
セルフはちゃんとできる
自信なかったので諦めて
そのままいきました(´;ω;`)💓
-
さく
そーなんですね…(´・ω・`)
知り合いの美容師に頼もうと思っています!!
休憩室も自由に使っていい感じの所なので、お菓子とか持って行って休み休みやってもらおうかなぁと思います(*´ -`)(´- `*)- 11月4日

りょうたんまま
特に問題無いと思いますが、かぶれたりしたときに妊娠中だと薬使えないし
体質もわかりやすいし、疲れがあると体に異常が出ることもあるそうですよ。
母が美容師なのですが、私はアレルギーも多いし体が弱い方なので辞めましたと言うか染めて貰えませんでした( ̄▽ ̄;)
-
さく
肌トラブルはちょっと事前に確認しようと思います!!
妊娠中に荒れたりとは今のところないので、このまま何もないことを祈っています!!
ありがとうございます😊- 11月4日

sora
美容師ですが
結構妊婦のお客様多いですよ〜!
ほんとに初期から
生まれる5時間前にカラーしてた人いました(笑)
-
さく
そーなんですね!
さすがに5時間前はすごいですね!!
産休入ったらすぐに行こうと思っています(*´ -`)(´- `*)- 11月4日

*poko*
普通に染めてました😊👍
匂いで気分悪くなるとか、長時間座ってるのがしんどいとかでなければ大丈夫です💓
妊娠して皮膚が弱くなったとかだったら根元はなして染めてもらったり、肌に優しいカラー剤使ってもらったら良いみたいですよ!
私はどれもなかったので、今までと同じように染めました(o^^o)
-
さく
私も今のところ肌トラブル的なことはないので、大丈夫かなぁとは思っています!!!
一応今日知り合いの美容師に会う予定なので、相談してみます(❍ʻ◡ʻ❍)- 11月4日

a
普通に染めてました!
気分転換になって
むしろストレス発散になってよかったです!!
-
さく
私も染めようと思います!
産休中の楽しみとして(*´ -`)(´- `*)- 11月5日
クロ(4♂1♀)
一応、妊娠中と言う事を伝えて、
少し急ぎでやってもらいました!😉
さく
なるほどー(❍ʻ◡ʻ❍)
私もカラー急ぎでやってもらおうと思います!!