
年少女の子の自由保育参観で、特定の友達がいないことに気になる母親。他の子とも遊んでいるが、特別仲良し感はない。皆さんの経験を聞きたい。
年少女の子です。最近自由保育参観がありました。小規模幼稚園で年少女の子は10人ほど。みんなバラバラ遊んだり、いろんな子と遊んでましたが、年少ってそんなもんでしょうか?特定の友達ってまだできないんでしたっけ😅?娘は特定の好きなお友達が二人ほどいますが、保育参観中特別一緒に遊んでいる感じではなかったし、お手紙交換もいろんな子としてます。自分の記憶を辿ると(2年保育でしたが)幼稚園から特定の仲良しなお友達がいたのでちょっと気になりました💡皆さんのお子様はどうですか?年少の女の子の話聞かせてください!
- ...
コメント

あかちゃんまん
年少はそんなもんだとおもいます♪
自分のしたい遊びしてその近くにいたり、同じ遊びしてることはなしたり一緒に遊ぶぐらいだとおもいますよ😊
特定の友達仲良くなるのは年中後半から年長さんくらいだとおもいます!
娘も参観日いっても女の子10人ちょい、男の子10人ちょっとですが、みんなそれぞれ上記のような感じですよ。
逆に特定の子同士でいる光景、みたことないです!

うっぴーー
うちの子は年中男子ですが、先生の話を聞くと、年中くらいから友達と遊ぶ約束をして一緒に遊んだりとか仲間とかの意識が出でくるみたいですよ⭐︎
-
...
ありがとうございます😊参考になりました🎶
- 11月3日

🥂🐰🌙
娘が年少ですが、最近は2人ほど仲良し!って思える友達がいるみたいですが幼稚園で遊ぶ時に毎回その子と遊んでるわけではなさそうです!!
ただ、この前の親子遠足では『〇〇ちゃんと一緒がいい!』って前日から言っていたので一緒に回りましたよ😊
友達の名前が全然出てこなかった頃に比べたら成長したと思います!笑
...
そうなんですね!!ありがとうございます🎶自分が2年保育だったので年少さん分からずで!