
コメント

R♡mama
あたしはいくつもバックを持つのが面倒なので、1つの大きなバックに全部一緒に入れています!!
ポケットがたくさん付いているものであれば、取り出しやすいですし、特に難はありません!!

9
私は貴重品用に小さなお洒落目的のバッグを持ってます(^o^)vお茶やおやつやオムツバッグをひとまとめに大きなバッグに入れてます(´∀`)いざとなったらその大きなバッグを投げ捨てて子供を追いかけるためです(笑)うちはわんぱくなので(´∀`)
-
ジムニーちゃん
コメントありがとうございます。
二つに分けてると便利ですかね?1つは犠牲にするんですね。子供さんを追っかけないといけないので、仕方ないですね。
うちはまだ小さいので、この先が怖いです。- 8月21日

ちーさん
1つのバックに全部入れてます。今はショルダーで使ってますが、リュックと迷ったので、両方の使い方ができるタイプにしました(^^)
-
ジムニーちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。いくつかの形になるものも沢山出ていて決まらずなんですよね。
男の子なので、確実に追っかけなきゃいけなくなるので、リュック、ショルダーバッグになるものでも悩んでます、、- 8月21日

あーちゃ
私はイオンなどに行くときは大きめのマザーズバックに赤ちゃん用品と財布などまとめていれてます!
お店にあるカートの買い物かごを置くとこにマザーズバック置けるので楽ですよ(^^)
近所のスーパー行くときはショルダーに財布、赤ちゃん用品は小さめなトートバッグにいれてます\(^-^)/
-
ジムニーちゃん
コメントありがとうございます。
状況に応じて変えてらっしゃるんですね。
何だか入れっぱなしになりそうです。大雑把なので(笑)- 8月21日

退会ユーザー
月齢が小さい頃はトートバッグと貴重品で分けてました!
ベビーカー移動でフックにカバンを掛けたままになるとお買い物してる間に擦られたりするのかなとか勝手に想像して^^;
ただ、抱っこ紐の時はトートバッグ一つですね!
メリットはやっぱりお会計の時や電話が鳴ったときは、大きなカバンからガサゴソ探すよりスムーズに取り出せることですかね☆
-
ジムニーちゃん
コメントありがとうございます。
なるほど。二つに分けた方が良いのかなぁってしてきました。
色んな方がいらっしゃるので参考になります。- 8月21日

ぴーな
私はその時によって変えてます✨
子どもと2人で出かける時は
鞄1つに全部つめてて
パパも一緒の時は
鞄2つで分けてます💡
マザーズバックとして使っている鞄は
ポケットも何もついていない
昔から持っていた鞄なので
少し使いにくいですが
ポーチや巾着に入れて仕分けしてます♡
-
ジムニーちゃん
コメントありがとうございます。
ポーチに分けてるなんてマメな方なんですね。
一度気に入ると嫌になるまで使うんですけど、こんだけ沢山出てると決まらないんですよね。- 8月21日

ヒナまま☆
リュック式のバッグをマザーズバッグにして、貴重品や私物も一緒に入れてます(^^)
-
ジムニーちゃん
コメントありがとうございます。
リュックなんですね。お子さんもいて妊娠中だと両手が使えるっていうのが決め手なんでしょうか?
うちの子は首が座ってないので、基本ベビーカー移動なので、今のとこは1つでショルダーバッグとハンドバッグになるような物を使ってますが、、。中々、悩みます。- 8月21日
ジムニーちゃん
早速の回答ありがとうございます。
形はショルダーバッグですか?リュックですか?
すいません、質問ばかりで。
R♡mama
いえいえ\(^o^)/
あたしはショルダーバックです!
服装の系統的にリュックは似合わないのでショルダーにしてますが、リュックの方が赤ちゃんを抱っこするのには楽かと思います!!でも、結構大きめのリュックになってしまうので、好みのものがあればリュックでも便利だと思います\(^o^)/
ジムニーちゃん
何度もありがとうございます。
まだ、子供と二人で出掛けたことがなくて、どうなのかなぁって感じだったんですけど、中々決まらなくて。