

あちゅぽん
私の場合は公証役場で
月三万と取り決めました。
しかし一度も入って来ず…
散々、例え再婚しても
この子(上のこ)の父親はあなただけなので
奥様が再婚しようがしまいが
子供が成人するまで払い続けるのは
珍しいことでもなんでもなく、
当然であり常識です
とまで言われたのにも関わらずゼロ円
まあ、期待もしてなかったので
そのまんま絶縁してやりました。(笑)
いまは再婚しましたが
貰えるのなら貰うにこしたことないですし
お子さんの人数や、旦那様の収入によっても
若干のばらつきはありますが
基本的に一人につき三万が相場と言われました。

退会ユーザー
私は最初5万それから4万になり、再婚して減額されて2万になりました。
18歳までなんとか支払いしてくれたのでまだマシでした(笑)二万で何ができるの?!って話ですけどね

いちご
養育費は毎月3万、慰謝料は300万を分割で、勝ち取りました。
旦那の浮気が原因での離婚なので。
公正証書に署名したので払わなかったら強制執行できますし、どっちかが再婚しても払わせられます。

vivimama
養育費は毎月8万円です。念のため、滞納や不払いを防ぐため、公正証書を作りました。
コメント