
最近、子供が普段と違う行動を見せて困っています。自我や執着心が関係しているのでしょうか?
最近、おもちゃじゃない物にすごい興味持って遊びます。
ベビー用の麦茶など個装されたのを箱ごと棚から引きずり下ろして遊んだり😣
いつもは「それちょうだい」って言えばすぐ取らせてもらえるのですが時々同じように取ると嫌がって怒ります。
抱っこしようとするとのけぞって暴れる。
すごい勢いで逃げる。
泣きながら床バンバン叩く。
など。
今日は特に何しても泣きやみませんでした。
こういう事ってよくある事ですか?
自我というか執着心とかが出てきたからこその行動なのでしょうか?
- SORA(8歳)
コメント

みぃ
我が強くなってきたんですね…
うちの子も今全く同じです(><)
違うもので持っているものから気をそらしてからそっとしまうようにしています…

さるあた
おもちゃじゃない物で遊んだりしますよね。
危険じゃなければ、私は気が済むまで持たせてました。
-
SORA
コメントありがとうございます!
ですよね😣
なるほど!
私もそうします- 11月3日
SORA
コメントありがとうございます!
なるほど!
無理に取ろうとしなくていいんですね😄