
コメント

ゆん
完母です。5.6ヶ月あたりで夜通し寝てくれたこと何回かありましたが、7ヶ月から悪化して2.3時間で起きます。1歳1ヶ月の子のママも、最近断乳するまでは一回も夜通ししてくれたことなかったっていってました汗
完母だと難しいんですかね汗

りくりら
娘は6ヶ月まで夜中1回しか起きなかったのに6ヶ月以降、短くて30分ごとに起きてました😅さすがに不眠続きできつくて友達に愚痴ったらアロマオイルを薦められ試したらあれだけ起きてギャン泣きしてたのに2回しか起きなくなりました🙌
ラベンダーのアロマオイルです✨
寝る2~3時前に枕に2滴垂らしてます☺
-
プルプル子
コメントありがとうございます😊
本当に寝不足辛いですよね😭
アロマオイル良いんですね!良いこと聞きました!!!ありがとうございます!早速ラベンダーの買って来ようと思います!- 11月2日
-
りくりら
混ぜてない100%が良いみたいです🍀
無印良品にありましたよ🎵- 11月3日
-
プルプル子
細かい情報ありがとうございます!助かります。無印ですね😊行ってみます♡
- 11月3日

HMS☺︎
友達は1歳すぎから寝てくれるようになったと言ってました☺️✨
息子は離乳食が嫌いでなかなか進まないせいかまだまだ夜泣きがあり酷い時は30分~1時間で起きます💦
基本添い乳ですが抱っこで寝かせる時は置いても起きてしまう場合ラッコ抱きで一緒に横になってぐっすり寝たかな〜と思ったらゆっくり置きます!
-
プルプル子
コメントありがとうございます!
離乳食も大変ですよね。一歳過ぎても夜泣きあるのですね😭どこのお母さんも頑張ってますね。私も引き続き寝かしつけ頑張ります!ありがとうございました😊- 11月2日
-
HMS☺︎
違うママ友は産まれてすぐから夜泣きもなく寝てくれるようらしいのでその子によって違うと思います!お互い夜泣きしんどいですが頑張りましょう!😂💓
- 11月2日

miiiiisiiiiiмама
その子その子で全然違うと思いますがウチは最近、やっと断乳成功したんですけど断乳成功するまでは夜中に3回くらいは必ず起きてましたよ…( ¯ω¯ )
添い乳で寝かしてたので背中スイッチは余り発動しなかったけど夜寝て朝まで寝てくれたって事は1歳3ヵ月まで1度もありませんでしたょ…
断乳成功した最近はやっと夜寝て朝まで寝てくれるか、夜中1回起きるか?って感じです。
-
プルプル子
断乳するまで朝まで寝なかったんですね😭お疲れ様でした!コメントいただけて頑張ってるママさん沢山なので私も引き続き頑張ります!
ありがとうございました😊- 11月2日
-
miiiiisiiiiiмама
お互い無理せず頑張りましょうねぇ✨
辛い時は誰かに話したり
お願いしたりしないとダメですよ!!!
無理は禁物ですよ(๑˘ω˘ )و "- 11月2日
-
プルプル子
ありがとうございます😭
元気出ました!
そして妊娠されてるのですね♡おめでとうございます!これからもっと寒くなりますのでお体ご自愛下さいませ😌
遅くにありがとうございました。- 11月3日
-
miiiiisiiiiiмама
ありがとう♥️ございます
- 11月3日

なみ
全く同じ状況です(ㆆ_ㆆ)
寝不足で毎日つらいですよね😭
いつからまとまって寝るんだろう。
今だけだいまだけだ!とは
思っているんですけど
寝かしつけも手こずってイライラします😅
1時間かけて抱っこ、ゆらゆらして
やっと寝てベッドに置いたら
5分もしないで起きたり
自分のおならで起きたり
くしゃみで起きたり
がっかりしちゃいます🤷♀️笑
よなかも2、3時間おきです😅
母乳だからお腹すいちゃうのかなぁ。。
-
プルプル子
コメントありがとうございます!
全く同じ状況で元気でました😂
まさにです!!!
おならやくしゃみでも起きますよね!
うちの子敏感過ぎって最近思いますw
同じような方が沢山いらっしゃるので引き続き頑張れそうです!
夜中の授乳も寒くなってきたので
そろそろ一回くらい朝まで寝て欲しいですね😭
ありがとうございました😊- 11月2日

もえ
ウチは、7時から8時に一旦寝て、3〜4時間後に一旦起きて、そこから必ず2時間寝かしつけです😅
で、2時間後にまた起きて、添い乳1時間で1時間寝て朝です😫
プルプル子
コメントありがとうございます!
夜通し寝てくれたことあったんですね!その子その子で違うとは思いますがやはり完母だと難しいのですかね😭
でも同じような方がいらっしゃるので私も頑張ります。ありがとうございました。