![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🇰🇷みーにゃん様🇰🇷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
市川市で0歳児から申請してますが未だに入れてません😇💣(笑)
2歳児も絶望的らしいので、上の子は諦めて幼稚園に入れるつもりです😹😂
市川市はたまに3歳児でも人気園だと入れないみたいです😫😓
![k.mmsa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mmsa
上の子は江戸川区の保育園に4月から1歳児クラスで比較的すんなり入れました。ただ江戸川区はエリアによってかなり偏りがあり、私が住んでる所は競争率が低いですが、葛西の方は厳しいと聞きます。
現在、下の子の保育園の申請をしています。0歳児クラスは入れる見込みがないので、来年4月に1歳児で入園出来たらと思っています。その間は保育ママさんに預けて働いています。
-
しおり
葛西の方はやはり人気なんですね💦
参考にさせていただきます(*´꒳`*)- 11月3日
![3人のシングルまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のシングルまま
市川市は他の方の言う通り絶望的です😅松戸市は友人の子供が今年0歳児で入れたんですがすぐ入れたみたいですよ😊
-
しおり
松戸市は保育施設も増やしているみたいですね!市川市での待機期間が長いことを考えると、保育園のために引っ越しも考えてます😵- 11月3日
![ハブまた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハブまた
初めまして☆
私は途中入園で7月入園からの申し込みをしていました。
0歳児クラスです。
新設の保育園ができるタイミングで希望園変更したりしてました。
それでもなかなか入れることが難しく。何度も保育課へ出向いてどうしたら入れるのかと質問したら認可外に預けている人とか兄弟枠の人が入れてるみたいなことを言われたので、認可外も視野にして先月動き、なんとか認可外契約っていう時と同時に認可保育園の内定がもらえました。
待機期間約3ヶ月ほどでした。
![てっちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっちぃ
松戸市です。
エリアにもよりますが、年度途中での入園は定員に空きがないのでかなり難しいようです。特に秋を過ぎるとどこの地区でも満員と考えていいと役所の方に言われました。
お仕事をされていて、4月入園であれば1歳クラスでもどこかには入れるみたいですよ😊
しおり
わー😭そうなんですね💦
待機期間長いと幼稚園も考えないとですよね💦
ありがとうございます!