※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡マイティ♡
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんがソファから落ち、ギャン泣きしました。病院へ行くべきでしょうか?特に異変はありません。

至急回答お願いします!
生後1ヶ月半の子供がソファから落ちてしまいました。
落ちてすぐギャン泣きしたのですが不安です。
病院に行った方が良いのでしょうか?
特に変わった様子は無いです。

コメント

R&Y

まだ小さいので不安ですね。

  • ♡マイティ♡

    ♡マイティ♡

    ホント不安で。
    長男も生後2ヶ月位の時は良く落ちてたのですが、何も変わりなく2歳になりました。
    けど下の子はまだ小さいので心配で。

    • 8月21日
チョコミントあっこ♪

病院に電話して相談してみたらどうでしょうか。

  • ♡マイティ♡

    ♡マイティ♡

    病院に電話したら実際に見てみないと分からないと言われました!
    けどもう診察が終わってるので救急外来で無いと対応が出来ないみたいです。

    • 8月21日
メガネまま

うちの息子(1歳10カ月)もよくベッドなどから落ちました。
今特に変わった様子もなく普段通りなら問題ないと思いますが、心配であれば相談か行ってみてもいいかと思いますよ。

  • ♡マイティ♡

    ♡マイティ♡

    特に変わった様子は無くミルクもしっかり飲んで意識もしっかり有ります。

    • 8月21日
ゆけはさママ

落ちたときにしっかり泣く、顔色に変わりはない、吐かない、ご機嫌がその後いつもと変わらないくらいであれば、大丈夫だと思います。念のため24時間は注意しておくとゆう風に以前教えていただきました。

  • ゆけはさママ

    ゆけはさママ

    これから何度も頭を打つこともありますし、よっぽど吐く、意識があまりないくらいないとCTも撮らないです。被爆のリスクのが高いので。

    うちは、以前小学生高学年に突き飛ばされ幼稚園だった次男がアスファルトに激突、すぐ泣かず、顔色も悪く、そこがお祭り会場だったために救急搬送してもらったことありましたが、病院では意識がはっきりしていて、たんこぶもしっかり外に出来ていたので結局様子見になりました。

    その後も元気ですよ。

    家の中でアスファルトに激突ではないので、心配はないと思いますが、小さい赤ちゃんなので、気になるなら行く前に病院に問い合わせが一番だと思います。

    • 8月21日
  • ♡マイティ♡

    ♡マイティ♡

    落ちた時しっかり泣いて、意識も有り、ミルクも飲むのでいつもと変わらないですが心配で。
    今日1日様子見ておかしかったら病院連れて行こうと思います。

    • 8月21日
♡マイティ♡

お礼言い忘れましたが、皆さん回答ありがとうございました!

まなみ

市の保健センターに電話してみると良いですよ
間違っても一人で判断しないで下さいね

  • ♡マイティ♡

    ♡マイティ♡

    分かりました。ありがとうございます。

    • 8月21日