※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チックタック
子育て・グッズ

産後10日で10㌔減ったが、その後体重が減らない。1日1食でお腹が空くが、母乳で体重が減るのは3ヶ月か半年かかるのか気になる。同じ経験の人はいる?

産後はすごくお腹がすくって
聞いていたのですが
私は1日1食ほぼ毎日
ご飯1合でおじや作って過ごしてます(笑)
確かに1日1食なのでお腹すいたなあとは思いますが
すいて仕方ないってことは無いです。

母乳で育ててるのに
体重は産後10日で10㌔減ってから、減らなくなり
お腹もそこまですきません

こういう人もいるのでしょうか?
それか、母乳で体重減っていくのは3ヶ月とか半年かけてゆっくり地道に減っていくのでしょうか?

コメント

ドラえもん

自分もお腹が空かないし育児でいっぱいいっぱいで、旦那いる夕飯しか食べません😅

でも食べないと母乳出なくなりますよね…

  • チックタック

    チックタック

    私はおコメだけしっかり食べているからかしっかりでます!
    たれ流れるほど(´・・`)
    今後わかりませんが…

    • 11月2日
H mama

母乳の為にお米と汁物
摂るようにしてますがそこまで
身体はご飯を欲してません😰(笑)

体重も産後6kg減って
妊娠前よりは減ってますが
止まってます( ꒪꒫꒪)なぜ、、

思ってた産後と違って
あれ?ってなりますよね( ´•ω•` )

  • チックタック

    チックタック

    わかります!私は産後1ヶ月は本当に食欲なくてすごいスピードで体重減りました(笑)
    今はだいぶ回復して好きなもの食べれるようになりました\( ˆoˆ )/
    でも1日1食の割になかなか減りません(笑)
    思ってたのと違うことだらけで
    いいところもあれば悪いところもありますよね(´・・`)

    • 11月2日