
コメント

あろは
同じではないですが元歯科助手です☺
顎関節症とか歯ぎしり食い縛りが原因で顎が痛いという患者さんよくいました‼
歯ぎしり食い縛りだと何日かすれば自然と痛みが引きます✨
あろは
同じではないですが元歯科助手です☺
顎関節症とか歯ぎしり食い縛りが原因で顎が痛いという患者さんよくいました‼
歯ぎしり食い縛りだと何日かすれば自然と痛みが引きます✨
「歯」に関する質問
子供が3人いて、3人ともだいたい同じ条件の食べ物、歯の仕上げ磨き(歯間ブラシもしてます!)なのですが。真ん中娘(もうすぐ4歳)だけ異常に息が臭いんです。 特に寝起き、、、 胃が悪いとかですかね? 子供の口臭、…
副鼻腔炎でリンパ腫れますか?😭 絶賛副鼻腔炎です。。 受診する時間がないので、とりあえずチクナインで凌いでます💧 とにかく臭すぎて泣けます笑 右の頬と歯が痛くて、右の首のリンパも痛くなってきました😭
自治体の歯科予防教室の予約が6月にあり、保育園で5月、1歳半健診で夏ごろと歯科健診が続きます。 自治体のは行く必要ありますかね?😂相談したいことがあれば自治体の教室が良いと思うのですが、開催が平日のため有給を…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ポインター
歯ぎしりや食いしばりはしてないと思うんですが…顎関節症って顎がカックンってなるんですよね?その症状はないんです(^_^;)
あろは
歯ぎしりと食い縛りは寝てる間に誰でもするみたいです。それで歯が捻挫?みたいになって痛くなることがあるらしくて親知らずとか歯の痛みと思って来る人がよくいたので虫歯とかないなら可能性は少しあるかもと思いました(>_<)
ポインター
それは怖いですね…腫れても炎症もおこしてないんです。触っても痛くないですし。そうなることはあるんですね。
症状がひどくなるようなら、どこの病院に行けばいいんですかね?歯科?口腔外科?
あろは
歯の捻挫なので安静にといっても無理ですが固いものあまりかまないとかくらいしかできないですが時間がたてば大丈夫です❤対処法として歯科でマウスピースつくるくらいしかできませんが😭
なんでもないといいですね(>_<)💧