

あひるmoon
おやつというか間食はまだまだ必要な年齢ですよね。
おやつは決してお菓子というニュアンスではなく、食事で取りきれないカロリー摂取の面が大きいです。
ちっちゃなおにぎりとかパンとか、さつまいもとか、あとはフルーツ・ヨーグルトとかそうゆうのをあげてました。

るー
うちはおやつは補食としてあげているので毎日あげてますよ〜🤗💕
基本的には果物や、お芋や、ヨーグルトなどです🌼ベビー用のお菓子などは外出時などにたまーに…です☺️
おやつ=甘いお菓子 にしなければ虫歯の心配はそんなにしなくても大丈夫だと思いますよ✨

いちご みるく
おやつは補食なのであげています!
午前と午後に1回ずつ。
お菓子だけでなく、果物やおにぎり、パンなどがあるときはそれをあげてます。
まだ1度に食べられる量が少ないので、3食だとエネルギーが足りないために、おやつはあるんです。
大人とは違います。
なので、おやつ、というよりご飯に近いものをあげると良いと思います。

退会ユーザー
うちもサツマイモや小さいおにぎり、蒸しパンをおやつ(捕食)としてあげていました^ ^ お菓子ではなく、そういうものをオヤツとしてあげると良いかなぁと思います☆
-
退会ユーザー
補食の間違いでした!笑
- 11月2日

nina5190
上の方たちと同じでおやつは補食なのでエネルギー源になりそうなものをあげてます!
果物、野菜、お好み焼きとか、パン、おやき、野菜混ぜて焼いたパンケーキなどあげてます!

マヨ王子👑
皆さん回答ありがとうございます。まとめてのお返事で失礼します🙇
おやつ=クッキー、煎餅などの甘い物だと思っていました💦
捕食の事だったんですね!それで納得しました☺️
本当にありがとうございました🙏
コメント