![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来月面接が控えており、妊娠中で服装に悩んでいる方。面接前にお詫びの電話をするべきか相談中。会社には出産予定を伝えている。皆さんの意見を聞きたい。
来年雇用予定の会社に書類を出したところ
書類選考の合格が決まり今月末14日に面接が決まりました!
このまま4月から働けるといいのですが…(>_<)
ここで質問なのですが
今月末には出産でもう私も臨月でお腹がとても大きく
服装に悩んでます…マタニティスーツとかもあると
思うのですが高いかなぁ…とも思い…
面接をする会社には今月出産予定だという事は
伝えてあります。
面接の服装でお詫びの電話をあらかじめしておいた方が
いいでしょうか?(>_<)
「お腹が大きく面接の服装の事で相談なのですが…」
というかたちでお電話は入れておこうかと思うのですが…
いきなりより前もってお電話しておいたほうが
いいかな〜なんて思ったりしてますが
みなさんの意見参考にさせてください😩💦
会社は来年開業する病院の医療事務です(*´•ω•`*)
- Rmama(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電話ではなく、面接の際、はじめに申し訳ないですと伝えたらいいと思います😊
妊娠中のことも先方は理解してるわけですし、医療関係者ですし大丈夫だと思います。
電話で服装のこと言われても、先方に時間取らせてしまうだけかなって思いました😅丁寧な方だなと思ってくれたら良いですが、私が面接する側なら勝手にしてくれって思っちゃうかもです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お優しい気遣いができる方だなと思いました✨
でもあんま電話で言っても向こうも勝手にしてと思う可能性が高いので
普段の通りの服装で華美でなければいいとおまいます。
-
Rmama
ありがとうございます(*´•ω•`*)♡
お腹に負担かからないラフな格好で
最初の方がおっしゃったように
申し訳ないですと一言添えて
面接に挑みます( 。•̀_•́。)♡- 11月2日
Rmama
アドレスありがとうございます(*´•ω•`*)
そうですね😩💦
参考にし面接頑張ってきます(`・ω・´)