※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ロー
その他の疑問

結婚祝の祝儀袋についてです。22歳です。とても仲の良い友人の結婚式が…

結婚祝の祝儀袋についてです。

22歳です。
とても仲の良い友人の結婚式が今週の土曜日行われます。38wという事で、泣く泣く欠席にしました。

もし産まれていなければ式の前にせめて晴れ姿だけでも見に行きたいと前々から伝えてあり、まだ産まれそうにないということで、友人にも話し旦那と一緒に式の前少し時間とってもらって晴れ姿を見に行く事になりました。


そこで、結婚祝を渡そうと思いさっき祝儀袋を買ったんですが出席しないので中身は1万なのに祝儀袋を派手な物を選んでしまった気がします。

調べると中身が1万程の時は白のシンプルな物が一般的、3万以上の場合は少し装飾のあるもの、高額の時は豪華な袋とありました…。

画像左の物が購入した袋、
画像右が中身1万程の時の一般的な袋だそうです。

今まで友人の結婚式は出席して渡していたので何も考えずいつものように選んでしまい帰宅してから後悔しました。

やはり買い直すべきでしょうか?

既婚者でもうすぐ母親になるのに冠婚葬祭の常識も知らなかった自分が恥ずかしいです。

土曜日の朝一で病院、その後その足で式場に行く予定だったので買うなら今日か明日。

田舎で近くに店が無く車で10分ほどの場所にあります。

旦那は夜勤で寝ていて、いつ破水するか陣痛が来るか分からないから一人で出掛けるのはなるべくやめて欲しいと言われていて、今日は銀行に行く用事があったのでついでに買いに出ました。

元水商売仲間という事もあり周りの友達は若いので結婚式にタイトなミニドレス着たりするような常識も何もない子が多いんですが、既婚者で常識ないと思われるのもなぁ、という気持ちと、袋くらいならいいかなぁ、という気持ちが葛藤しています💦💦

一般的常識的にあり、なしか
皆さんならどうするか、聞きたいです💦💦

コメント

みっちゃん

わたしがもらう側なら特に気にしないです!
すごく派手なわけじゃないので大丈夫じゃないですか😊

  • ロー

    ロー

    私ももらう側なら良いけど一般的にどうなのかなぁと思ったので安心しました!ありがとうございます!

    • 11月2日
♡ふわり♡

自分の結婚式の時に欠席だった友人から貰ったご祝儀袋は、くりりんさんが購入されてるのに似た感じのものありましたよ☺️
人によっては気になるのかもしれないですけど、私は来れなかったのにお祝いを包んでくれた気持ちが嬉しかったし、全く気にならなかったです✨
時期も時期ですし、気にされなくてもいいかと思いますよ☺️

  • ロー

    ロー

    そう言って頂けて安心しました!!
    ありがとうございます!!

    • 11月2日
tarako

わざわざ買い直す必要はありませんよ!中身が1万円でも水引があるものなら大丈夫です✨

  • ロー

    ロー

    良かったです!ありがとうございます!!

    • 11月2日
まどか

袋を見たら3万位は包みたい袋な気はしますが気持ちですし良いのでは無いですかね?他にも物とかは上げたりしないのですか?

  • ロー

    ロー

    そうですよね💦💦いつもこんな感じの袋に3万包んでて、購入時の外装には1万~って書いてあったので気にせず買って一応調べてみたらこれだったので💦

    一応式場に電報頼んであります!

    • 11月2日
さつまいも🍠

もらう側なら気にしませんが、渡す側なら私は気になります笑
本人だけじゃなく身内の誰に見られるかわからないし、
その時に常識ないと思われるのは嫌なので、もし買い替えられるなら買い替えちゃいます💦

  • ロー

    ロー

    私ももらう側なら気にしないんですが、やはり気になりますよねえ💦
    旦那が起きたら相談してみます💦💦
    ありがとうございます!

    • 11月2日
  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠

    体調1番に優先してください✨
    元気な赤ちゃん産まれますように!

    • 11月2日
  • ロー

    ロー

    ありがとうございます!!♡

    • 11月2日
deleted user

それくらいなら大丈夫だと思います。
ちなみに私も先日ご祝儀1万円友人に渡しました。可愛らしい装飾のもので、3万円からと買いてありましたがその袋で渡しましたよ!

だいたい袋も1から3万円は同じくくりな感じがします。(お店でみた時に)

  • ロー

    ロー

    結構ラフな可愛い感じのにするか迷って、旦那と一緒に渡すものだからちゃんとしよう!と思ったのが裏目に出ました💦

    確かに外装には1万~って書いてありました!

    ご意見ありがとうございます!!

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね!
    一万円からと書いてあるなら余計に気にしなくていいと思います!

    ご祝儀袋も種類沢山あって買ってから良かったかな?って思うことありますよね!

    • 11月2日
  • ロー

    ロー

    この前、別の友人に付き添って買った時
    旦那だけが出る結婚式だから、豪華にみえるやつがいい!ってゆってて何も考えずに豪華にみえる祝儀袋一緒に探しててあの時知ってたら逆に常識ないよって教えてあげられたなぁとかめっちゃ後悔してます😱
    中に入れる金額で水引も変わってくるとか知らなくてもっと勉強しなきゃーって感じです。。。

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね💦
    例えば何十万円もいれるような一回り大きいものとかだとさすがにと感じますが…

    でなければ、ある程度はいいかなぁとか思ってしまいます…。

    この人この袋、この水引なのにこの金額なのね!なんていちいちやらないかなと思います…気持ちなので!

    どーしても気になるようであれば、買い替えもありですが、今回はいいんじゃないかな!と思いました。

    • 11月2日
  • ロー

    ロー

    ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ

    • 11月2日
たまひよ

わたしも、結婚式にこれない友達から一万円もらいましたが、同じようなご祝儀袋でいただきました😊
わたしは、お祝いしてくれる気持ちが、ただただうれしくて、気になりませんでした🍀✨
くりりん。さんのご友人は、
くりりん。さんに、こんなにもお祝いの気持ちをもってもらえて、自分を思いやってもらえて、幸せな方だなあと羨ましいくらいです💕
お身体に気をつけて、元気な赤ちゃん産んでくださいね😊💕

  • ロー

    ロー

    そう言って頂けて安心しました!!
    ありがとうございます♡

    • 11月2日