

yu-mama
もうミルクはいいんじゃないですかぁ?
私は10ヶ月のころおっぱいミルク終わりましたー^_^♡3回食になったらご飯たくさん食べるし^_^♡
一歳からは大人の薄めて食べさせると聞きましたよ(≧∇≦)

キティーちゃん
コメントありがとうございましす!
食べる時と食べない時があるので、ミルクなら栄養バランスいいからあげてたんですけど、フォローアップにするか、やめるかですよね(~_~;)
ご飯も薄味の物を食べさせてみようと思います。
ありがとうございました。

マムマム
もう大人の物をあげてます!
薄味にしたり、お湯で洗ったりしてあまり濃くないようにしてます(´∀`)♡
ミルクは、10ヶ月からフォローアップにして1歳くらいには卒業が理想ですが実際そーもいきませんよね!!

だいあ
もうすぐ1歳4ヶ月の娘がいます。
朝は6枚切食パン1枚と野菜スープ
昼はご飯110g、野菜トマトスープ、角切り野菜、ハンバーグやウインナー等のタンパク質、ヨーグルト
夜はご飯110g、具沢山味噌汁、角切り野菜、豆腐か納豆のタンパク質、ヨーグルト
って感じですが、昼と夜は大人が食べてるものもほしがるので、先に少し取り分けて薄味であげたり、余程味の濃いものじゃなければそのままあげちゃったりします(^_^;)
うちはスプーンとフォークを使いたがるのでスプーン用に5mm角くらいの野菜たっぷりのスープや味噌汁、フォーク用に一口サイズの角切り野菜が欠かせません!
離乳食のミルクは7ヶ月頃からいらないって飲まなかったのであげてないです。1歳になって寝かしつけのミルクも卒業しました!あげるならフォロミか牛乳でいいと思いますが、お子さんの食べる量や体重の増え方と相談ですかね(^_^;)

yu-mama
11ヶ月のママです笑すみません笑
おっぱいミルクあげてた時は私も波がありましたー( ; ; )
やめたらまたたくさん食べますよ♡
やめるかフォローアップですよね^ ^私も悩みましたー( ; ; )
今も味噌汁は薄めてあげてますよ♡
早く大人と一緒にしたいですよねー
頑張りましょ^ - ^

キティーちゃん
コメントありがとうございます!
1歳くらいで薄味にした大人と同じ食事でイイんですね〜^_^
1歳6ヶ月くらいで・・・って聞いていたので。
理想どうりにはいかないから悩んじゃうんですよね。
ありがとうございました。

マムマム
1歳2ヶ月ですが、あげてます(。・(エ)・。)ノ
栄養士さんに聞いたら、塩分と糖分に気をつければ大丈夫と言うことだったので♬
もう牛乳は飲ませてますか?

キティーちゃん
コメントありがとうございます!
大人と同じ食事に変えたのは、いつ頃ですか?
だいたいなんでもアレルギーなく食べれるのでたまにあげる事はあるんですけど、ちゃんと娘用に食事作ってあげた事はないですね。(大人と同じ食事。離乳食はあげてま〜す)
スプーンとフォークを使いたがるのはいいですね。

キティーちゃん
牛乳はまだあげてません。
塩分と糖分に気をつけてあげてみま〜す(((o(*゚▽゚*)o)))

モモママ
一歳四カ月です!大人と同じ食事を薄味であげてます^_^
最近は息子も炒め物など噛みごたえのあるものを好むので、大人の炒め物の味付け途中を取り分け、食事用のハサミで食べやすい大きさに切っています。
最近は私のお皿から取って食べようとしたりするので、大人のものまで薄味になってますが…。
ミルクはまだ飲むんですね!うちは姪のミルクをあげたら「マズイ!」と嫌がって飲みませんでした笑

キティーちゃん
コメントありがとうございます!
1歳くらいだと、みなさん薄味で大人と同じ食事あげてるんですね^_^ミルクもフォローアップかやめるか、考えてみます。
ありがとうございました。
コメント