
ハイローチェア購入検討中。手動か自動か迷っている。皆さんはどちらをお使いですか?自動機能は必要でしょうか?使用感やお名前教えてください。
ハイローチェアを使っている方に質問です^^
最近日中ぐずる時間が増え、ハイローチェアを購入する事になりました。
そこで迷っているのが手動か自動、どちらにするかです(˘・ω・˘)
自動だと値段も上がりますが、ベビザラス限定のモデルだとオート機能つきで3万円ほどで、それくらいならありかな?と思っています。
ただ他のメーカーの物だと5万円以上…それほどまで出してまではと、それなら手動で良いかな〜と悩んでいます。
皆さんがお持ちのハイローチェアは手動か自動、どちらですか?
自動機能は必要、また便利ですか?
また、お持ちのハイローチェアのお名前と使い勝手教えて頂けるとありがたいです<(__)>
- まこ(6歳, 9歳)

ぷんちまま
うちは電動のユラリズムを買いました。結構よく寝てくれます。寝かしつけてしばらくしたら、そこにのせて揺らしながら寝てもらってます。
おかげで家事をする時間が増えました。
寝返りするようになってあぶないので今は揺らしてないですが、簡単に移動できるので料理の最中などは横に置いてます。
顔が見えないと怒るんです笑
離乳食はじまったら食事台にもなるから、買ってよかったと思います。
コメント