
妊娠中に特定の食材の匂いで気持ち悪くなることがあり、うどんに関連する具材の匂いがトリガーになっています。子供の食事作りも大変で、ベビーフードを利用することが増えました。
今回の妊娠ではにおいつわりがあるのですが、そのにおいを想像しただけでも気持ち悪くなります。
自分でも変わってるような気がしますが同じ人いますか?
ちなみにダメになったのはヒジキ、小ねぎ、わかめ、生魚などです。
悲しいことに上の子のご飯でうどんにヒジキと小ねぎを入れてたことが多かったのですが、その具材を使わないのに条件反射的にうどん=ひじきと小ねぎの匂い、で想像しただけで気持ち悪いです。
うどん自体の出番が減りました😭
子供のご飯も時々あげるのもつらいですが、作るのがきついときもあり、ベビーフード、また出番増えました😢
- 🍓🍓🍓(6歳, 8歳)
コメント

kawa♥saki
私も妊娠初期になんとなく買った葱のニオイがほんとダメでした。
キッチンに置いててなんか体調悪くなるなーと思ったら葱でした😅w
今思うと持ち帰る車のなかでも嫌なニオイがしてましたww
思い出すだけで吐き気がする、、、
私にもありましたよ‼️(笑)

4人のママ
四人目妊娠中ですが、初期は毎回においつわりありましたよ。
ご飯、生魚、鶏肉が特にダメでした。
シャンプー、洗剤、柔軟剤もダメで、長女妊娠中に使っていたシャンプーの匂い、今でも無理です(๑¯ㅁ¯๑)
思い出すだけで気持ち悪くなります。
-
🍓🍓🍓
毎回においつわりはキツイですね😵
私は前回なかったと思います。
こんなにつらいとは…ですね😅
食べ物以外は大丈夫なので洗剤とかもダメなのはつらいですね💦
回答ありがとうございます😊- 11月2日
🍓🍓🍓
同じ人いて嬉しいです!
しかと葱って珍しいかなー🤔?とか思ってたのでそこも一緒とは!
回答ありがとうございます😊
kawa♥saki
ニオイつわりで調べてたら葱や玉ねぎって該当する人多いみたいですよ?
『あ、これ私のことだ!!!!』って思いました😂ほんと思い出すだけでムカムカwwもうトラウマみたいになっちゃったのかな😫💔
他には焼き魚(生も?)とか生肉なんかのニオイも私はダメです(ヾノ・∀・`)